
穏やかな海でシュノーケリングに挑戦するのは原さんファミリーです。

お魚に会いに行くぞ~♪


カヤックにも乗りました!!頑張って漕ぎましたよ~♪
ご参加ありがとうございました!!!
オリオン石垣島エコツアーサービス
お昼御飯を食べてからみんなでシュノーケリングに行きました。


多田さんファミリー♪パパはベテランダイバーです。子供たちも安心してお魚を探しました。
海の中は気持ちいいね♪


後藤さん達も海をのんびり楽しんでます♪


こんな風景が待ってますよ~♪
皆さん、お天気がはっきりしない中ご参加頂いてありがとうございました。
ひなちゃん、○○○への夢、がんばれ~!応援してるよ~!
オリオン石垣島エコツアーサービス
朝はなんとなく晴れ間も出て、あ~今日も暑いのかな~と思いながらお迎えに。
街から見るとものすごく大きな積乱雲がありましたが、あんまり気にせずオリオンへ。
皆さんがオリオンに着いた頃からなんだかポツポツ来始めていた雨。やがて頭の上で雷がとどろく土砂降りになりました!!!時間にしたら30分ぐらいでしょうか。ものすごい雨!!!で、ちょっとオリオンで待機して雷が止んできたのを見計らって出発。

でも!雨はしばらくやまず、こんな状態!白く輝くのは雨粒です。水面を見て頂くとその凄さが分かって頂けるかな??そんななか元気いっぱいな皆さん。まずは後藤さんたち。日焼け対策バッチリだったのに、カッパ着てま~す♪

多田さんファミリーも土砂降りの中、盛り上がってくれましたぁ♪
みんな予想外のカッパで防寒!!

しばらくしたらやっと雨もやみました。もわーっとした空気の中、開放感最高!!

やったぁ~止んだぁ~
皆さんはこの後ランチを食べてからシュノーケリングに挑戦です!!
オリオン石垣島エコツアーサービス


今日の最後はナイトカヤックです。今日も素敵な夕陽が期待できそうな感じ・・・!!
まずは平井さんご夫妻♥


北詰さんたちもナイトカヤックです。

あの赤が極めつけですね~。昼間の暑さが去って全てが静けさを迎える時間。

どんどん夜になっていきますが、最後最後で昼間がしがみついてる感じ。今夜は西の低い所に美しい三日月も出てました。これがまたいいっ!!!
最後には星も出て来てよかった~♪
「もう、最高でしたぁ」の声に、キャプテンの疲れも吹き飛んでましたね。
ご参加頂いて、本当にありがとうございました!!
オリオン石垣島エコツアーサービス

午後からはシュノーケリングに行ってきました。
まずは飯田さんファミリー。子どもたちはお魚の事をよ~く知ってましたね~。
目の前でお魚をみてどうだったかな~?? 頑張りました!!

みどりちゃんは何度もいらしていただいてるお友達。今日は内地からいらしたお友達と一緒にシュノーケリングに挑戦です!!
高橋さんはシュノーケリングデビュー!!
みどりちゃん、またゴミ拾いで会おう♪
とにかく真っ青な海をみんなで独り占めしてシュノーケリングしました♪
みなさんご参加ありがとうございました!!
オリオン石垣島エコツアーサービス


今日の午前中はマングローブカヤックツーリングです。
おとといシュノーケリングでご一緒していただいた陣内さんファミリーがまた来てくれました!
元気いっぱいに暑い海を漕いでずーっと奥まで来ましたよ!


上杉さんファミリーもツーリングです。
カニさんいたかな??


ダイビングで5回ぐらい石垣にいらしてる末竹さんファミリーもツーリングです。

もう暑いのでみんな泳いじゃいました!!
皆さんご参加ありがとうございました!!!
オリオン石垣島エコツアーサービス

まずは隅井さんファミリー。沖縄初めて♪カヤック初めて♪でも力いっぱい漕ぎました~!!

東さんファミリーはライフジャケットをご持参のアウトドアご家族♪海の上もスイスイ進んでましたね~。

ご夫婦でのんびりしていただいた荒井さんご夫妻。ゆったりした時間も流れています。

みんなでやっちまったねぇ~♪
暑いんだから子供たちは泳ぐっきゃないのさ♪
オリオン石垣島エコツアーサービス

池尾さんとナイトカヤックへご一緒します。
出発してすぐに激しい風を伴ったスコールがぁ!!!
一瞬にしてずぶぬれ~。どうなる事やら・・・と思ったら!!!!

真っ黒い大きな積乱雲がどいたらそこには、金色の夕陽が!!!!
スコールは短い時間で止んでその後は黒い雲と茜色の夕焼けが空を包んでなんとも言えない時間でした。
そしてツアーもそろそろ終わりかな~と言う時間に突然「ピカッ」と雷が!!!
なんだか忙しい空模様であっという間の時間でした~。
オリオン石垣島エコツアーサービス

午後からは陣内さんファミリーとシュノーケリングです。
新品の水中カメラを嬉しそうに構えて海へ出発です!!

お~撮ってる撮ってる~♪何を狙ってるかな??

ゆずちゃんは箱メガネ。覗いたらキャプテンがいたぁ~。

上手にお魚を見てましたね~。

元気いっぱいのご家族、明後日はツーリングにも一緒に行きま~す! またね!!
オリオン石垣島エコツアーサービス

今日はオリオンがある伊土名集落の山向こうにある、星野という集落のお祭りです。今年も南たちが呼んで頂き、4名プラス新人さん1人という少数精鋭で踊りました。
およそ60年前、沖縄から移住してきた人たちによって開かれた星野集落。村をつくって名前をどうしようかと村人たちで話し合っているまさにその時、頭上に光る星空がとっても綺麗だったことから「星野」という集落名が付きました。
明和の大津波の時、網にかかった人魚が村人たちに助けられたお礼に、大津波が来ることを教えられ村人のほとんどが助かったという伝説の村でもあります。

この星野に住む高校生2人と南とシュリンの4名。さすがの踊りにれいこの後から「すごーい」「かっこいい~」とか声が聞こえます。
全力で踊るパワーを感じます。

3曲目で今年入った新人さんも加わります。彼女も星野に住んでます。
5月に入ったばっかりなのにちゃんと覚えててすごいね~。

お客さんもいっぱい!!!賑やかな手作りのとってもいいお祭りでした♪

そして今夜は中学がある伊原間の豊年祭。お祭りをはしごします。

旗頭のもとで集落の人たちが輪を作って踊ります。
さらにこの後花火があるというのでまた星野に戻りました。
中学生たちがわらわらと集まっていてなんだかとっても楽しそうでした♪青春の一夜だな~。
石垣島は豊年祭の季節。島中の集落で行われています。皆さんも一度行って見てはいかがでしょうか??
オリオン石垣島エコツアーサービス