クリスマスも終わったというのに、石垣島は暖かい日が続いています。自宅の温度計は25℃超。
日焼け対策が必要なまぶしい陽気です。

そんなラッキーな日に海とマングローブを満喫された宗像さんファミリー。
みんなで大はしゃぎです。



こういちろうくん絶好調。

ゆなちゃん、おとうさんの肩車でごきげんです。

さやかちゃんの輝く笑顔のマングローブ。カヌーも上手にこいでました。

夕方の4時半です。まだまだ太陽がまぶしいです。明日はシュノーケリングでお魚たくさん見れるといいね。
またいらしてくださいね。さやかちゃん、こういちろうくん、ゆなちゃん元気でね。
オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト

今日はなんだかどんよりしてますが、シュノーケリングに行ってきました♪
大澤さんご夫妻です。

風は吹いてますが、東風なのでなんと12月というのに沖へ出ます!!

高級食材になんてことをッ!!(笑)
これがバイカナマコ。なんでこれが高級食材なのか・・・・。

なんか寒くない~!!

空もだんだん明るくなってきました!!

太陽も出ましたよ~。日が差すと気温もあがります。全然寒くない・・。むしろ厚着してたので暑いぐらいになりました。
大澤さん、ご参加ありがとうございました!!
オリオン石垣島エコツアーサービス

今日は町田さんファミリーとツーリングに行きました。
北風が強く、波もまだ荒いので川からスタートでした。
出発する時に起されちゃった1才のゆわちゃんですが、すっかりご機嫌になってくれました♪

お兄ちゃんのていごくんが持ってもこの大きさ。重いんですよ、結構。


なんか賑やかで大騒ぎな感じの町田家♥。ゆわちゃんの笑顔がいいなあ~♪
帰りは海から帰れました。時折日も差してきて気温も少し上がりました。
よかった~!!
ご参加ありがとうございました!
オリオン石垣島エコツアーサービス

今日は西川さんファミリーとツーリングです。
おとといぐらいから暑いっ!!最高気温は26℃という夏日です。
今日も朝からなんだか蒸し暑くて、太陽もちょこっと顔を出していい感じです。

マングローブの中へ入ると涼しい・・・。

ご姉弟のふたり。ちっちゃい頃もこうやって2人並んでなんか持って写真撮ったんでしょうね~(笑)。

海も穏やか、気持ちのいいツーリングでした。

だ~れもいなくてホントにいい風が吹いてます♪
ご参加ありがとうございました!!
オリオン石垣島エコツアーサービス

今朝はちょうどジャッキーの散歩に出たら、上空に響く防災放送の声。
「北朝鮮からミサイルが発射された模様です。」
ミサイルって言ったぞ~!!!
で、撮影は今朝の10時3分。まさに上空を通り過ぎている時間か!?
でもご覧のとおりの空模様。音も光も何も見えませんでした。

浜にいたらまた放送が聞こえました。
「北朝鮮の人工衛星と称するミサイルが先程この地域を通過した模様です。」
こんどは「人工衛星と称する・・・」が付いた。
あの山の向こうに石垣島の市街地があります。

家に着いたら上空を自衛隊のヘリコプターが飛んで行きました。
このヘリは、数分後にまた戻って行きます。安全確認のために旋回したんでしょう。
その後もなんかいつも聞こえる旅客機の音ではない何かの爆音が聞こえたりして、天気悪いから暗いしなんだか不安な感じの時間が過ぎました。
あ、今2012年12月12日12時12分。
なにも起こらないよ。(笑)
これから先、全世界が平和になる時って来るんだろうか?
人間の欲と貧困がある限り、世界中の人全てが「私は今幸せです。」って大きな声で言える日は来ないんじゃないだろうか?
そんな中、ミサゴが獲物を探して海上を飛んでいました。生き物たちは、ただ淡々と今を生きています。
オリオン石垣島エコツアーサービス

日本全国とても寒くなっている昨日と今日、石垣島もちょっと寒いです。・・・・といっても、20℃をちょっと切るぐらいですが(苦笑)。
どんよりとした雲に覆われて、冷たい北東風が吹いています。
でも雨が降っていた昨日より、今日は曇っているだけなのですこし気温が上がっているのかな?
朝のジャッキーの散歩の時にみると、アーサが育っていますよ~(嬉)。まだまだまばらですが、これが年明けぐらいにはもっと緑が濃くなります。
夏の間は何にもなかった岩の上。季節がくるとちゃんと現われる・・・。あたり前のことですが、なんか不思議です。
私も、がんばろ。
オリオン石垣島エコツアーサービス
南が参加している「オヤケアカハチ~太陽の乱」
八重山に住む小中高生による現代版組踊の舞台です。
今年も石垣島公演が近づいてきました!!
まずは、昨年の公演よりダイジェストを是非ご覧ください。
子ども演劇 現代版組踊
オヤケアカハチ ~太陽(ティダ)の乱~12月23日(日)石垣市民会館 大ホール昼公演 午後12時30分 開場 午後1時 開演
夜公演 午後5時30分 開場 午後6時 開演大人 2000円 小人(高校生以下) 1000円 (当日券は各500円UP)
まっすぐな八重山の子供たちの熱演です。
南はダンスアンサンブルチームなので、全編にわたって実は出演しています。ただ、どこにいるのか分かりませんが・・・・。
南をご存知の方、探してみてね(笑)♪
この時期に石垣島へいらっしゃる皆さん、どうぞ観にいらしてくださいね。
素晴らしい夜を過ごせるはずです!!
オリオン石垣島エコツアーサービス

随分更新を怠けてしまった・・・。すみません。
冬の時期に突入した石垣島は、曇ったり雨だったりのお天気が多くなります。
でも、たまにこんなお天気もありますよ~♥
ちょっと気持ちよくなっていただきたいと思いましてこんな写真。
カラッとした風が柔らかく吹いていいお天気です。
これは、すみません、2~3日前の写真でした。
今日は薄い日が差したりすることもあるけど、なんとなく曇ってます。
でも気温は上がってきました。
昨日は寒くて、最低気温が17度ぐらい。・・で、今日の新聞に「大原で今冬最低16.2度」という見出し付きの記事が。
北海道の皆さんには申し訳ないですよね。
八重山では、20度を下回るとニュースになるんですね。いやいや、マイナス20度じゃないですよ。
今、庭の手入れをしていたキャプテンが汗ダラダラで家に入ってきて、「蚊がいる。」と一言。
・・・・そうです。そんな石垣島の午後でした。
オリオン石垣島エコツアーサービス