fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

シュノーケリングデビューは石垣島

130627saitou3.jpg

午後からも違うポイントでシュノーケリングです♪
透明感が良い感じ。



130627saitou1.jpg

齋藤さんファミリーと一緒です。
お魚大好きな3才のりく君も行きますよ~♪



130627saitou2.jpg

えへへ~♪
「キャプテン先生~」が超かわいい♪



130627saitou4.jpg

ご家族みんなでシュノーケリングを楽しんでいただけました♪



130627saitou5.jpg

りく君、「ほら~キャプテン、お手てもみえてるよ♪」


ご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

蒼が輝くシュノーケリングの石垣島

130627tamagawa5.jpg

満潮の時間、海が気持ちいい♪



130627tamagawa1.jpg

今日は玉川さんたちとシュノーケリングです。



130627tamagawa2.jpg

なんか気持ちよさそう~♪たくさんの魚たちに盛り上がるお2人。



130627tamagawa3.jpg

そして洞窟では仰向けでプカプカ♪



130627tamagawa4.jpg

ヤガラくんも興味深々で近寄ってきました。


気持ちいいシュノーケリング、ご参加頂きありがとうございました!!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

夏の夜は生き物の気配が濃厚なジャングルチック石垣島

130626tanaka3.jpg

今夜のお客様は2度目のご来訪、田中さんたちです。
なんだか厚い雲がどいてくれず・・・。


130626tanaka1.jpg

そんな空を吹き飛ばす勢いの元気なお2人♪



130626tanaka2.jpg

かすかに雲の向こうで色が変わっているのが分かります。
ゆっくりゆっくり夜が始まります。


130626tanaka4.jpg

虫の声もフクロウの声もコウモリの声も木々のざわめきもなんだか賑やかな南の島の夜です。

ご参加ありがとうございました!!




facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島のシュノーケリングはやっぱり気持ちが良いのだ

130626watanabe2.jpg

やぁ~きれいなサンゴ~・・・。

ではなくて、見にくいのですがよーくみると青い魚たちと混じるように茶色っぽい魚の群れがみえますか??
これが今が旬の「スク」という魚です。
アイゴという魚のお子ちゃまで、今の時期しか見られません。

沖縄の居酒屋さんに行くと、豆腐の上に1匹か2匹の小さな魚が乗ってるメニューがあります。その乗ってる魚がこれです。

海人さんたちは、この群れが現れるとそりゃ~もう大変!我先に獲りまくるのです。

海底が動いているかのようにわさわさいますよ~。体長2~3センチほどの小さい魚なので、サンゴの間や海草の間に隠れて生きています。




130626watanabe1.jpg

今日は渡辺さんたちとシュノーケリングです。
もう暑くて早く海に入りた~い!!



130626watanabe3.jpg

洞窟も探検して・・。



20130626wata.jpg

真ん中にちょこんと写っているのはカエルウオくん。
ダイバーに人気のお魚です。



130626watanabe5.jpg

楽しい旅を続けてくださいね♪
今日はご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

オリオンに昨夜1泊素泊まりのお客様

130625semi1.jpg

昨夜ちょっと網戸を開けたすきにチェックインなさったお客様。
天井の木でお過ごしいただいたようです。

まあ素泊まりらしいのでなんのおもてなしもできませんでしたが、天敵の攻撃を心配することなく地上での貴重な一夜をお過ごしいただけたのでよかったかな・・・と。



130625semi2.jpg

翌朝はお礼にと思われたのかまわりのお仲間に刺激されたのか、間近で美声をご披露いただき大変閉口いたしましたが、ひとしきり唄われた後は得意の突撃飛行で網戸ごしに見える外を目指して激突。その後無事にチェックアウトなさいました。

残り短い大切な季節。お体にお気をつけ頂き子孫繁栄に精進なさることを心よりお祈り申し上げます。

本日もご利用頂きありがとうございました。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

黄金色の夕陽にカメの首も伸び放題

130624yamazaki2.jpg

今日のナイトは山崎さんたち。
絶好の夕陽日和。



130624yamazaki1.jpg

男2人の渋い旅。
今夜も期待大の夕陽モードです。



130624yamazaki3.jpg

空全体が金色に輝く時間です。



130624yamazaki4.jpg

海からの帰り道、セマルハコガメさんが苦労してました。



130624yamazaki5.jpg

最近伊土名の浜の入り口は、雨でえぐれてしまって大きな段差があるのです。
人間に見つかっちゃったから一目散に藪に逃げたいのだけれども、そこはその段差に阻まれて登れないっ!のぼれないっ!の~ぼ~れ~な~い~~・・・・。

なかなか力がはいる瞬間です!!



130624yamazaki6.jpg

「ここ、やめた。」

ということで登るのをあきらめて別の道を探すことにしたカメさんでした。

山崎さんたちもカメさんもお疲れさまでした♪

ご参加ありがとうございました。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

賑やかで暑かった今日も静かに暮れていきます

130622sunset1.jpg

一日照り続けた太陽が静かに沈んで行きます。
あたりは金色。本当に綺麗。



130622hiroi2.jpg

刻々変わる雲と空の色。一瞬も見逃したくない夕陽です。



130622hiroi1.jpg

今夜1泊オリオンにお泊りでご参加いただいた広井さん。
お仕事がらみなので今回はおひとりだそうです。
キャプテンがご一緒いたしました(笑)。



130622tokumitu1.jpg

バリバリ~とバイクでご到着の徳光さんたち。
ばっちりの写真ありましたか~。



130622tokumitu2.jpg

夕焼けが終わると星空です。
が、今夜は満月。しかもものすごくでかい満月!!
太陽が沈むと間もなく、東側が明るくなって月が登場。もうこうなると星は見えません。

でも煌々と輝く月の明るさをご堪能いただきました。



130622kani.jpg

こんな時はカニの母たちは大忙し。
たくさんの卵たちを海へ放ちます。

皆さんご参加ありがとうございました!!!
素敵な夜を♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

ご家族みんなでシュノーケリングが気持ちいい石垣島の海

130622minato5.jpg

今日一日一緒に遊ぶ湊さんファミリー、まずはシュノーケリングです♪
昨夜の雨はどこへやら。日差しもグングン強くなって気温もグイグイ上がります。



130622minato1.jpg

さあみんなでおさかな見に行こう!!



130622minato2.jpg

あれれ~??お顔よりマスクが大きい3才のあやちゃん。お口まで入っちゃいました(笑)♪
お兄ちゃんに負けじと挑戦です!!!



130622minato3.jpg

あれれ~??お兄ちゃん、なんか変だな??
お鼻がでてますよ~(笑)。



130622minato4.jpg

やっぱりこれが最高っ♪

湊さん、今日は1日本当にありとうございました!!
またお待ちしてます♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

スカ―ッと晴れた空が最高に明るくて気持ちいい石垣島は夏空

130622sky.jpg

宇宙の果てまで見えているであろう、このズバッと抜けた青空!!
青も緑もキラキラして本当にきれいな今日は、湊さんファミリーと1日一緒に遊びます♪

午後からカヤックツーリングです。



130622minato6.jpg

3才のあやちゃん、5さいのこうくんもがんばりますっ!!
お昼食べてオリオンで大はしゃぎだった子供たち♪どこまでもつかな~(笑)。



130622minato7.jpg

大潮の今日、お昼に引ききっていた海はまだちょっと満ちてきていませんね~。
でもみんな上手に漕ぎましたよ。



130622minato9.jpg

木洩れ日も綺麗。
日陰が恋しい頃です。



130622minato8.jpg

おっと、気が付いたらあやちゃん撃沈。おにいちゃんのこうくんは最後までがんばりました!!
もちろん、撮影後はすぐに日陰へ(笑)。見てるだけで日焼けしちゃいそうな暑さをかんじます・・。



130622hiromoto1.jpg

廣本さんたちも一緒にツーリングです。
男二人旅、なかよく漕ぎます♪



130622hiromoto2.jpg

上手に来ました♪

ご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

なんかお天気もいい調子の石垣島でシュノーケリング

130621babare4.jpg

あ~かわいいかわいいからっぱくん。
からっぱの仲間はたくさんいますが、みんな顔を隠すような腕をしています。すごい性格の悪いヤツかもしれないけどこの格好は得だ~(笑)。

「うひひひ♪」とか「くふふふ♪」とか吹き出しをつけたくなることまちがいなし(笑)。



130621babare1.jpg

今日はババレさんファミリーとシュノーケリングです。
風も強めに吹いていますが、南風なので大丈夫♪
2歳のアミルくんもがんばりました!



130621babare2.jpg

パパと一緒にお魚見てます♪



130621babare3.jpg

みんなでお魚をたくさん見れました。

今日はご参加ありがとうございました。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス
前のページ 次のページ