fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

もやっている妖しい夕暮れ

131109morioka5.jpg

青く暮れていく吹通川の夕暮れ。
一見何もいなくて静かそうですが、実はいろんな生き物たちの声や音がにぎやかです♪



131109morioka1.jpg

今夜のお客様は森岡さん。
日中は晴れてなんだか蒸し暑い1日でしたが、夕方になって急にあたりが白くもやってきてしまいました。



131109morioka2.jpg

131109morioka3.jpg

131109morioka4.jpg

残念ながら夕陽も星も見えませんでしたが、気温が高い分ホタルも夜光虫もキラキラでとてもきれい!!!
大きなヤエヤマオオコウモリはバンバン飛んでるし、フクロウたちはホーホーコホコホあっちこっちで鳴いてるし、夕暮れにはなんだかサギたちもいろいろ現れてくれてにぎやかな夜でした♪

また夕陽と星空を見にいらしてくださいね!!
お待ちしてます♪
今夜はご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島で毎日違う夕陽の姿

131108igarashi8.jpg

131108igarashi1.jpg

今夜のお客様は五十嵐さん達です。
雲が多めながらもすごい色になって感動的な夕景でした♪



131108igarashi2.jpg

131108igarashi3.jpg

131108igarashi4.jpg

131108igarashi5.jpg

131108igarashi6.jpg

131108igarashi7.jpg

まだまだ夜になっても十分気持ちいいです。
星座は確実に秋から冬へ動いてきました。若田さんが乗ってる宇宙ステーションにいつ会えるかな~♪

ご参加ありがとうございました!!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島でシジミを意識してみました♪

131108yawata4.jpg

シジミネイル IN 石垣島



131108yawata1.jpg

今日のお客様は八幡さんたちです。
初めのころはちょっと風が強かったり雨が降ったりしましたが、どんどん晴れてきました♪



131108yawata2.jpg

131108yawata3.jpg

131108yawata5.jpg

131108yawata6.jpg

131108yawata7.jpg

131108yawata9.jpg

すっかり海も静かになって太陽も出て、なんだか暑くなってきてよかったです♪

ご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

お魚さんは今日も大忙しの石垣島

131106miyajima4.jpg

キラキラした水が気持ちいい今日の海です。
太陽も照って明るい~♪



131106miyajima1.jpg

宮島さんファミリーとシュノーケリングです。
ゆうせいくん、かっこいいポーズ♪


131106miyajima2.jpg






シュノーケリング中に魚に襲われたことはありませんか?
何気なく手をついたとたん、黒い魚が猛烈に攻撃してきます。
ハナナガスズメダイ、クロソラスズメダイたちです。
彼らは海の中の畑人(ハルサー・・沖縄で農業をする人の事)なのです。
餌である藻を育てています。きちんと手入れをして見事な畑を作っているのです。
最近、そんな大事な彼らの畑を狙っている魚がいます。
たくさんのオヤビッチャたちが群がっています。なにかおいしそうなものがあるんでしょうか?
そのオヤビッチャたちを必死で追うハナナガスズメダイ。
がんばれっ!



131106miyajima5.jpg

ヨコスジナマコさんがじっとしてます。



131106miyajima7.jpg

たくさんのお魚に会えました!!
ご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

昨日のナイトツアーに追加のコウモリさん。

131105koumori1.jpg

昨夜のツアーで撮った写真がまだありました。
ヤエヤマオオコウモリさんです。
羽を広げると60~70センチはある大型のコウモリです。
虫などを食べるコウモリとは違って、大きい割に木の実の汁だけが食料と言うなんともフルーティな彼らです。

今も木の実に近づいてごちそうにありつけたね~♪



131105koumori2.jpg

近づいていってくわえて口の中でくちゃくちゃしながら汁を飲んだらあとはペッとはきだします。



131105koumori3.jpg

あ、あれ??食べないの?
なんか、どっしよっかな~♪な感じの横顔・・。

なんともかわいいやつらです♥



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

男子もロマンチックに星空とホタルでキラキラに浸ります。

131105hirakawa3.jpg

夜の川には昼間はなかなか会えないカニ達も現れます。
これはミナミベニツケガニさん。きれいなみどりいろです。



131105hirakawa1.jpg

平川さん達とナイト&スターウォッチングへ。
出発前にはなんだか雨が降ったような気がしましたが、すっかり暗くなるころには星空も広がってホタルもキラキラして素晴らしい夜になりました!!



131105hirakawa2.jpg

今夜はご参加ありがとうございました!!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

太陽も出てニモに会えてよかった~♪

131105saruwatari6.jpg

水面下に広がる草原です。



131105saruwatari1.jpg

今日はもうすぐ2歳のこはちゃんファミリー、猿渡さんです。
気温も上がって太陽も出て本当によかったです!!



131105saruwatari2.jpg

パパはレンタルのカメラでクマノミ撮る撮る~♪



131105saruwatari4.jpg

上手にハコメガネでお魚を見ることができたこはちゃん。
帰ってきて「おさかなみたよ~」と教えてくれました♪



131105saruwatari5.jpg

お魚たちは元気に泳ぎ回っています。
今日はご参加ありがとうございました!!!
またお待ちしてますね~♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島は雨の中、笑いの風が吹いている

131104enomoto1.jpg

今朝は台風前のような変な色の朝焼けで始まりましたが、完全に明るくなるころには北風と雨が・・。
昨日は夏のような日だったのに、一転して海は大荒れ&しとしとだらだらという冬のような雨が降り出してしまいました。

今日のお客様はこの天気でも大丈夫かな~と心配していたときにキャプテンが受けたお電話。
「今日はやりますよね~♪」
その有無を言わさぬ元気いっぱいで前向きなお言葉に期待感いっぱいでお待ちしておりました♪
そんな榎本さんご一行様と一緒にカヤックツアーに行ってきました。

気温はさほど低くないので寒くはありませんが河童・・・いえいえカッパは必要ですね♪



131104enomoto2.jpg

「2人乗りのチーム分けは仲良しが基準ですか?」
もうこれまた大爆笑なご質問。
結局グーパーで決めてました(笑)。



131104enomoto3.jpg

131104enomoto4.jpg

131104enomoto5.jpg

131104enomoto6.jpg

131104enomoto7.jpg

131104enomoto8.jpg

131104enomoto9.jpg

131104enomoto10.jpg

131104enomoto11.jpg

写真からも皆さんの笑い声が聞こえてくるようで、本当に楽しい時間でした。
ご参加本当にありがとうございました!!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

今日もまた見事な夕焼けでした

131103wada5.jpg

は~静かで美しい時間ですね~。



131103wada1.jpg

今夜のお客様は和田さん達です。
この後は見事な夕焼けでした。



131103wada2.jpg

131103wada3.jpg

131103wada4.jpg

和田さん、ご参加ありがとうございました♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

海にはお魚いっぱいです。

131103harada12.jpg

131103harada11.jpg

海に着きましたぁ♪
太陽が暑くてまだまだ気持ちいい海でよかったです!!
りゅうくんが寝ちゃってます。




131103harada13.jpg

が、海に入るころにはちゃんと復活♥



131103harada14.jpg

りのちゃんも上手です。



131103harada15.jpg

はじめはちょっとおっかなびっくりという感じでしたが、どんどん慣れてきてこの余裕の笑顔のりゅうくんです。



131103harada16.jpg

今現在、おかさんたちが一番元気です。



131103harada17.jpg

とっても上手にマスクとシュノーケルで沢山の魚をみた、さすがおにいちゃんのさくくんです。
こどもたちみんな勇気を出して頑張ってくれました!!沢山の魚に会えてよかったね♪

今日は1日のご参加本当にありがとうございました!!
とてもにぎやかで私たちもとても楽しかったです♪


facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス
前のページ 次のページ