fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

なんだかいきなり雨なのです。

140326c.jpg

午前中はものすごくいいお天気で気持ちよかったのに、午後になって急に妖しい雲行きに。夕方前には雨になってしまいました。聞いてないよぉ~・・・。
でも、お魚たちはご覧の通り、雨なんて知らな~い♪


140326mamada1.jpg

今日からお泊りで一緒に遊びます。儘田さんファミリー。
まずはシュノーケリング。
2才のひかるくんもがんばりまちた。

140326mamada2.jpg

140326mamada3.jpg

140326d.jpg



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

みんなでマングローブカヤック IN 石垣島

140326a.jpg

春休み。なんだか人がたくさんの吹通川の河口です。



140326takahashi1.jpg

昨夜ナイトウォッチングにご参加いただいた高橋さんファミリー♪今日はカヤックです!
ものすごく人よりたくさん漕いだ方や海に落ちた方・・・。とっても仲良しのにぎやかな皆さんでした♪



140326sakai1.jpg

スポーツ派の酒井さんファミリー♪チームワークよく上手に漕いでました。
若者たちが漕ぐと速いです♪



140326matumoto1.jpg

昨日シュノーケリングにご参加頂いた松本さんご夫妻。今日はカヤックです。



140326takahashi2.jpg

140326takahashi4.jpg

140326takahashi5.jpg

140326takahashi6.jpg

140326sakai2.jpg

140326sakai3.jpg

140326sakai4.jpg

140326matumoto2.jpg

140326matumoto3.jpg

皆さんご参加ありがとうございました!!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

シオマネキで始まった今日の締めくくりはサキシママダラ

140325takahashi2.jpg

ツアー終了後、ジャッキーのところにヘビが。爬虫類大好きな高橋さんに呼ばれて出てきた感じのサキシママダラさんでした。



140325takahashi1.jpg

高橋さんファミリーの皆さんとナイトウォッチングに行ってきました。
もうホタルも活動開始してます♪



140325takahashi3.jpg

水曜スペシャルの探険シリーズ復活かっ!!??



140325takahashi4.jpg

ペットボトルにヤモリをいれてご満悦の高橋さん♪

明日、またお待ちしてます。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

だんだん暑くなってきた石垣島の今日

140325matumoto2.jpg

はい、おまんじゅう。



140325chiba2.jpg

新婚さん見参!!!ほやほやの千葉さんご夫妻です。



140325chiba.jpg

140325matumoto1.jpg

こちらはベテランご夫妻の松本さん。仲がいいのは新婚さんと同じです♥



140325matumoto.jpg

140325i.jpg

140325k.jpg

千葉さん、お幸せに♥
松本さんは明日カヤックです!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

子どもたちの声が森に広がります♪

140325c.jpg

先日野底小学校のみんなが植えたマングローブの苗達。見てわかるほど大きくはなってませんが、なんだかたくましく根を張っているようです。がんばれ~!!



140325hosomi1.jpg

今日のツーリングはまず細見さんファミリー。



140325toda3.jpg

140325hosomi2.jpg

マングローブの中で記念撮影。おちゃめなパパをアップにしてみると・・・・・。



hosomi4.jpg

かわいいおはなになってました(笑)。もう、パパったら~♪この後このオヒルギのお花を家族のだれも手にしようとしない細見家の皆さんでした(笑)♪



140325toda1.jpg

もうひと組は戸田さんファミリー。生き物大好きなこうちゃん。カニや貝やいろんなものをつかまえてました。
あかちゃんのまりちゃんも一緒です♪



140325toda2.jpg

140325toda4.jpg

140325yoshida1.jpg

もうひと組は吉田さんファミリー♪昨日はシュノーケリングにご参加いただきました。
「今日は最終日なので子どもたちがグデグデになるまで遊びます」とパパ。旅行という名の精神合宿中の吉田家の皆さんです。

吉田さん、2日にわたってのご参加ありがとうございました!!また合宿時にご利用くださいね(笑)



140325yoshida2.jpg

140325yoshida3.jpg

140325yoshida4.jpg

今日は0歳のあかちゃんが2人もいるツアーでした。そして大学生になるお姉さんまで。
それぞれのご家族の歴史を想う時間でした♪
皆さんご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

シュノーケリングでたくさんのおさかなと会いました

140325b.jpg

一段と気温も上がって海もすっかり静かになりました。



140325nishimuki1.jpg

今日はまずは西向さんファミリーとシュノーケリングです♪



140325nishimuki2.jpg

140325a.jpg

140325d.jpg

穏やかな海でたくさんの魚たちに会えました。
ご参加ありがとうございました。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

今日の夕陽もやさしく暮れていきます。

140324maeda1.jpg

サンセットカヌーにご参加の井上さん達です。




140324miyamoto1.jpg

サンセット&ナイトカヌーにご参加の宮本さんファミリーです。




140324miyamoto2.jpg

140324miyamoto4.jpg

140324night.jpg

皆さんご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

初めてのシュノーケリング!子どもたちはみんな頑張りました!!!

うららかな春の日差しの中でのシュノーケリングの最中に見つけたこれはなぁ~んだ♪
アオリイカの卵ちゃんです!!無事に大きくなってね~!!

140324ika.jpg



さあ、こんどこそニモに会いに行こう!!北川さんです。

140324kitagawa4.jpg




もうすぐ1年生のさくちゃん。垰さんファミリーです。

140324tao1.jpg



吉田さんファミリー。きよてるくん、ゆきなりくん、そして7か月のあかちゃん、りくくん。
元気な3兄弟です。
あ、もちろんりくくんはさすがに海には入りませんよ。

140324yoshida1.jpg

きよてるくん以外はみんな初めてのシュノーケリング♪
怖さと寒さと戦ってずっと遠くまでおさかなとサンゴを見に行けました。
本当によく頑張りました!!
今頃はみんなぐっすりでしょうね~。・・・パパとママも??(笑)
お魚の夢、見てるかな???

ご参加本当にありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

お久しぶりのご来訪は新婚さんになってました♪

140324a.jpg


お似合いのお二人は片田さんご夫妻♥ お幸せに~♪

140324katada1.jpg

140324katada2.jpg

140324katada3.jpg

140324katada4.jpg

幸せのお裾分け、頂きましたよ~♥
本当にご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

だんだん晴れてきてあったかくなった石垣島です。

出発のときには曇っていましたが、マングローブの中から出てきたらすっかり青空が広がっていました♪
気温も上がって気持ちよくなりました。

140324b.jpg




今日もにぎやかに行ってきます!
まずは武田さんファミリーの皆さん。親子3世代、いいですね~♪

140324takeda1.jpg

140324takeda3.jpg

140324takeda4.jpg



今日1日一緒に遊びます。北川さんファミリーです。2才のはやとくんと5才のみずきちゃんも頑張りました♪
はやとくん、ニモが大好き。お昼御飯食べたらニモに会いに行こうね。

140324kitagawa1.jpg

140324kitagawa2.jpg

140324kitagawa3.jpg



昨夜1泊して頂いた飯島さん達も一緒に行きます。
とても楽しかったです!!ご参加、お泊り、ありがとうございました!!

140324iijima1.jpg

140324iijima2.jpg

皆さん、ご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス
前のページ 次のページ