
ちょっとふくらんだフグさん。もうちょっと大きくなると出られなくなっちゃうよ~♪
驚かせてごめんね~~。

なるくんが朝からずっと楽しみにしていたシュノーケリングです♪





三島さんたちもシュノーケリング♪



今日は海も収まって太陽も出て本当に良かったです!!
皆さんご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト

午前中カヤックを楽しんで頂いたいなざわさんファミリー♪
「やりたくな~い」とすっかり弱気なつばさくん。さあ、どうなることやら??

藏重さんファミリーは0歳のさえちゃんも一緒です♪心配してた4才のしゅんくんはジャブジャブ海に入ってハコメガネでたくさんおさかなを見ました!!

おとといナイトツアーにご参加いただいた山口さんファミリーは今日はシュノーケリングです。
寒い寒いと言いながら一番長く海に入っていたお兄ちゃんのこうちゃんでした。
今日は海が荒れていて、静かなイノ―も流れが出てみんなちょっと大変でした。
でも全員ニモも見たし、だいぶ遠くまで行ってお魚もたくさん見ることができました!!
本当によく頑張りました!!
帰るときにしゅんくんが「ジャッキー バイバイ~!!」とキャプテンとれいこには見向きもせずに、車からずっと手を振ってくれてたのがたまらなくおかしかったです(大笑)。 ま、そんなもんですね(笑)。いつもおいしいとこ持ってかれます、ジャッキーに。
みなさんご参加ありがとうございました!!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

心配されたお天気もご覧のとおりの青空!!昨日よりも気温が下がって北風も強い!!残念ながら海へは出られず川の中だけですが、はたしてカニさんはいるかな~????
という心配は全く無用でした。
干潟にはおびただしい数のカニさんが!!!みんなでおいで~おいで~と誘ってますよ(笑)。

そんな中を行くいなざわさんファミリー♪元気いっぱいしゅうくんとつばさくんも頑張りました!!





さあ、お昼ご飯食べて午後からはシュノーケリングに挑戦です♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

気温が上がってたくさんの生き物たちが姿を現す予感がする今夜は、山口さんファミリーとナイトウォークです。

久しぶりにいた~!!
みんなが指さしているのはカメさん。どこへ行こうとしているのか、ほとんど壁のような斜面を登って行きます。
助けたいけど、じっと見守るのも必要なことです(笑)。
人生あきらめちゃいかん!!と背中が語るセマルハコガメの哀愁。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

ちょうど出てきたニモを撮る撮る!!

小林さんファミリーとシュノーケリングです。
たくさん写真撮りましょう♪



いいお天気で暑くて良かったですね~!!
ご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

午後からはカヤックです。
3年ぶりにいらしていただいた川本さんファミリー。赤ちゃんだったさやちゃんもすっかりお姉さん。
たつやくんはさらにたくましくなって生き物博士になってました。
ダーダさんにはれいこの八重山そばをおほめ頂きました(恥)。おなかすいてるから何でもおいしいんですよ(笑)。



そして元気いっぱい山田さんファミリー。まおちゃんを抱っこしてるママとお兄ちゃんのペアだったのでちょっと心配しましたが、なんのなんの、いちばん漕ぐのが速かったです♪母はたくましい!!
はるとくんもそうたくんも暑くて浜に帰ってきたら泳いじゃいました。


皆さんご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

うへっ!!出たっ!!この白いのには要注意!!くっついたらとれなくなります!
でも毒も無いしなんでもないんですけどね♪身を守ってるだけなんです。

戸田さんファミリー、こうたくんと0歳のまりちゃんも一緒に行きます♪

お泊り中の儘田さんたちも一緒です。今日は晴れてよかった!!


皆さんご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今日の石垣島は朝からものすごい土砂降り!!バケツならぬ風呂の水をひっくり返すぐらいの降り方の時もあるぐらい!! それでも午後になると止み間が広がってきました。
そんな中のトントンミー。なにやら相談中。

石井さんたちもご参加♪



お泊り中の儘田さんたちです。





気温が低くないのが幸いでした。夕方には太陽も出てきました♪
明日は晴れるかな??
雨の中、ご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

午前中はものすごくいいお天気で気持ちよかったのに、午後になって急に妖しい雲行きに。夕方前には雨になってしまいました。聞いてないよぉ~・・・。
でも、お魚たちはご覧の通り、雨なんて知らな~い♪

今日からお泊りで一緒に遊びます。儘田さんファミリー。
まずはシュノーケリング。
2才のひかるくんもがんばりまちた。


facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

ツアー終了後、ジャッキーのところにヘビが。爬虫類大好きな高橋さんに呼ばれて出てきた感じのサキシママダラさんでした。

高橋さんファミリーの皆さんとナイトウォッチングに行ってきました。
もうホタルも活動開始してます♪

水曜スペシャルの探険シリーズ復活かっ!!??

ペットボトルにヤモリをいれてご満悦の高橋さん♪
明日、またお待ちしてます。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

はい、おまんじゅう。

新婚さん見参!!!ほやほやの千葉さんご夫妻です。


こちらはベテランご夫妻の松本さん。仲がいいのは新婚さんと同じです♥



千葉さん、お幸せに♥
松本さんは明日カヤックです!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

先日野底小学校のみんなが植えたマングローブの苗達。見てわかるほど大きくはなってませんが、なんだかたくましく根を張っているようです。がんばれ~!!

今日のツーリングはまず細見さんファミリー。


マングローブの中で記念撮影。おちゃめなパパをアップにしてみると・・・・・。

かわいいおはなになってました(笑)。もう、パパったら~♪この後このオヒルギのお花を家族のだれも手にしようとしない細見家の皆さんでした(笑)♪

もうひと組は戸田さんファミリー。生き物大好きなこうちゃん。カニや貝やいろんなものをつかまえてました。
あかちゃんのまりちゃんも一緒です♪



もうひと組は吉田さんファミリー♪昨日はシュノーケリングにご参加いただきました。
「今日は最終日なので子どもたちがグデグデになるまで遊びます」とパパ。旅行という名の精神合宿中の吉田家の皆さんです。
吉田さん、2日にわたってのご参加ありがとうございました!!また合宿時にご利用くださいね(笑)



今日は0歳のあかちゃんが2人もいるツアーでした。そして大学生になるお姉さんまで。
それぞれのご家族の歴史を想う時間でした♪
皆さんご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス
次のページ