fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

ホタル三昧

今夜はじっくり撮りました。

20140430hotaru1.jpg



140430cs.jpg

140430ds.jpg

140430es.jpg



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



にぎやかにカヌーでマングローブ

140429kani.jpg

今日もカニさんいっぱいの中を行ってきました♪



140430ishiyama1.jpg

昨日からお泊りの石山さんファミリー、今朝はカヌーです。
あいかちゃんもまなちゃんも頑張りますよ~!!



140430ishiyama2.jpg

・・・・と思ったら、2人仲良く爆睡♪



140430ishiyama3.jpg

140430ishiyama4.jpg

140430ishiyama5.jpg

140430yamada1.jpg

もうひと組は山田さんファミリーです♪



140430yamada2.jpg

140430yamada3.jpg

140430yamada4.jpg

140430yoshinuma1.jpg

3組目は吉沼さんたちです♪



140430yoshinuma2.jpg


スタートのところが流れが速くてちょっと大変でしたが、みんな頑張って乗り越えました♪
お天気も良くて、海も静かになってよかったですね~!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

もうほとんど中毒のようにホタル三昧な今頃

20140429hotaru1s.jpg

相変わらずすごい数で光りまくるホタル達。
幻想的なホタルの光りに包まれつつ、いろんな生き物の声も聞こえます。
南の島のにぎやかな夜ですね。



140429kame.jpg

カメもいましたよ。

途中からカヤックチームも合流して、みんなでホタルを堪能してから星空も楽しみました。なんだか目の前がキラキラだらけです♪

街の明かりも街灯も自動販売機もない、暗い夜空でなければ楽しむことができない贅沢な光たちです。

写真はありませんが、皆さんご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

半熟玉子の黄身が空に浮かんでる

140429f.jpg

オレンジ色の淡い色の太陽がぽっかり・・・。



140429d.jpg

川から出た時には、もう雲に隠れて夕陽はダメかな~と思いながら海へ出ると、なんと!!私たちを待ってくれていたかのようなタイミングでオレンジのまんまるい太陽がぁ~!!!



140429e.jpg

サンダルどこに行ったのかな~とたそがれる人々(笑)



140429ogura.jpg

今夜もちょっと早めにカヤックを終えて、ホタルを見に行きます♪
小倉さんご夫妻。



140429mima.jpg

もうひと組は美馬さんです。

そして素晴らしいホタル達の光でしたね♪





facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

海もへっちゃら元気な女の子たちとシュノーケリング♪

20140417yokota5.jpg

20140417yokota4.jpg

140429ishiyama1.jpg

今夜1泊で一緒に遊びます♪石山さんファミリーです。



140429ishiyama2.jpg

140429ishiyama3.jpg



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

カニさんも恋の季節♥

140429b.jpg

太陽がうっすら出てきたりしてちょっとずつ気温も上がってきました。カニさんもたくさん出てきましたよ~♪



140429c.jpg

泥の上のポツポツは全部かにさんです♪



140429kishi1.jpg

そんなカニさん天国へお出かけは岸さんファミリーのみなさんです。



140429kishi2.jpg

140429kishi3.jpg

140429kishi4.jpg

140429kishi5.jpg

生き物が結構好きだったりんくん。いろんな生き物を「おもしろい~」と興味深々に探索してましたね~♪



140429shimizu1.jpg

もうひと組は清水さんたち。



140429shimizu2.jpg

140429shimizu3.jpg

マングローブの天を衝く成長を現すおふたり(笑)。お付き合いいただきありがとうございます(笑)。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

ナイトカヤックとナイトウォッチングのホタルでコラボ♪

140428b.jpg

暗闇で光るホタルたち。自分たちの周りじゅうで光ってます♪



140428yokogami.jpg

横上さん達はナイトカヤック。本当は海の上で夕陽を見たり夜光虫を見たりするツアーですが、今日は残念ながら夕陽が見えそうにありません。そこで、早めに戻ってホタルを見に行くことにしました。
まずは「いぐぞぉ~っ!!」のポーズで決めました!!



140428yokogami2.jpg

海はジャブジャブ~。これでは夜光虫も見えないのです・・・・。



140428itou2.jpg

伊藤さん達は昼間のカヤックツアーにご参加いただいたので、ナイトウォッチングです。夜の生き物を見ながらこちらも早めにホタルのポイントでカメラをセットしてスタンバイ。

結構撮れてたみたいですが、いかがでしたか??



140428a.jpg

カヤックからの横上さんたちとナイトウォッチングの伊藤さんと、ホタルの中で再会してみんなで光の饗宴に見とれました♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

気温が上がるとたちまち鳴き出すクサゼミさんたち

140428kusazemi.jpg

今を盛りに鳴き続けている日本最小の蝉、イワサキクサゼミさんです。キャプテンの爪ぐらい。ちいさいですね~♪
でも声は大きいです。



140428itouakamatu.jpg

今日は赤松さん、伊藤さん達と行ってきました♪



140428itou.jpg

140428akamatu.jpg

なんとかギリギリで海から帰ることができました。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

あら、いらっしゃい♪

140427kinobori.jpg

ジャッキーの散歩から帰るとお水入れにお客様♪
なぜ??出られないわけではないと思いますが久しぶりに会えました。

キノボリトカゲさんです。多分上の木から落ちたんでしょうね。いやいや鳥に襲われてわざと落ちたのか??

鳥よりジャッキーの方が安全なので(笑)。

彼らは泳げます。川の上に張り出している枝から水に落ちてもすいすい泳いでいくんですよ。
トカゲのくせにかなりファンキーな生き方を選んだ彼らです。

しばらく写真撮影に付き合ってくれましたが、やがてあっさり出て行かれました♪

またおいでね♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

みんなでシュノーケリング IN 石垣島♪

140427g.jpg

写りたがり屋のミノカサゴさんのアップです。まつげのような飾りがステキ♪



140427takeshima1.jpg

写真好きな武島さんたち。すっごくかわいいクマノミの写真がありましたね~!!



140427iida1.jpg

2才のみかこちゃんも一緒に行きますよ~♪3代でシュノーケリング、素敵ですね♪



140427d.jpg

140427h.jpg

140427c.jpg

心配された雨も降らずに明るい海を楽しんでいただけました♪
魚たちは陸上の天気は関係ないので普通に暮らしてます。やっぱり別世界♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス
次のページ