fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

波にも風にも負けないぞ~なカヤックでした。

140518otuki6.jpg

干潟はカニさん天国。そこらじゅうにカニさんが出てきてせっせと働いています。これはオキナワハクセンシオマネキの男子です。婚活に必死な時間に失礼いたしました♪



140518otuki1.jpg

今日は大槻さんファミリーと一緒に行きます。南風が強くて波もあってかなりみんながんばりました!!



140518otuki2.jpg

カヤックがちょっとこわかったおにいちゃんのあきとくん。干潟に降りてカニさんを見つけたら本来の元気なあきとくんに戻りました。いろんなカニさんを見つけて興味深々のおにいちゃんです。


140518otuki3.jpg

穴に逃げ込んだカニさんを捕まえるのに大騒ぎの兄弟♪



140518otuki4.jpg

弟のひかるくんもカヤックはへっちゃらでがんばってここまで来ました。お水の中もバチャバチャと歩きまわってさあ、カニさん!!・・・・ちょっとカニさんがこわかったひかるくんです。


140518otuki5.jpg

はい、ゆうりくん登場です!じつはパパの懐にもうひとり、末っ子のゆうりくんがいました~♪


140518otuki7.jpg

波も風も結構あったので帰り道も大変でしたが、皆さんがんばりました!!
あした?あさって?筋肉痛でしょうか??(笑)
ご参加ありがとうございました!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

今日の仕上げは素晴らしい夕陽♪

140517ss.jpg

今日一日シュノーケル三昧だった寺尾さんご夫妻、最後はサンセットカヤックで締めます♪
本当に素敵な夕陽でよかったです!!



140517terao9.jpg

夕食の御都合でちょっと早めにスタートしましたが、ちゃんと夕陽に会えてよかった~。
オリオンで寺尾さんたちが着替えている最中に、雲の下から再び現れた夕陽もまた綺麗でした。



140517terao10.jpg

140517terao11.jpg

P5170016.jpg

今日は朝から日が暮れるまで、お付き合い頂き本当にありがとうございました!!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

シュノーケリング三昧な一日♪

140517kasago1.jpg

午後からはポイントを変えてのシュノーケリングです。
静かなインリーフにはのんびり泳ぐ魚たちがたくさんいます。



140517terao8.jpg

大きな大きなヒトデです。寺尾さん、笑ってるけど結構重いんですよね(笑)。



140517terao7.jpg

果敢に写真撮る撮る~♪



140517o.jpg

只今クリーニング中。



140517n.jpg

140517m.jpg

140517l.jpg

140517kuma3.jpg

上半分は水面に映ってる画像です。
本物はイソギンチャクで隠れて見えないけど、鏡に映ったように笑った顔が良く見えてかわいい~(笑)。



140517k.jpg

140517j.jpg

140517i.jpg

140517honsome.jpg

なんでもお掃除したい彼は只今キャプテンの足ひれをお掃除してくれてます。おいしいですか???



140517h.jpg

140517ebi.jpg

エビさんと綱引き中。







潮位が低い海は、生き物たちと近づくことができるいい機会です。遠くからでは見ることができない彼らの暮らしぶりがよくわかります。




facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

気持ちいい海へGOGO~♪

140517kuma.jpg

今朝は青の洞窟シュノーケリングへ。
ハマクマノミのおくさんは相変わらず怖い。



140517terao1.jpg

寺尾さんご夫妻と今日は1日一緒に遊びます。



140517terao3.jpg

140517terao4.jpg

140517terao5.jpg

140517a.jpg

140517b.jpg

140517c.jpg

おっと♪クマノミさん、近づきすぎだ~(笑)


140517d.jpg

140517e.jpg

今日は天気予報に反して朝からとてもいいお天気♪気温も上がって本当に海が気持ちいいですね~。
寺尾さんご夫妻、午後からもシュノーケリングです!!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

振り返るとカニだらけな干潟♪

140517beni.jpg

今日もカニさんがいっぱいな川へ行ってきました♪
素敵な赤い甲羅のベニシオマネキさん。これは女の子です。美人さんですよ~♪きれいなきれいな紅色です。



140517ashihara1.jpg

気温も上がって、ここの干潟には私達しかいないからなのか本当にカニが多くて、なかなか会えないアシハラガニさんも穴を覗くとそこここに!!!
そして今日のハイライトはこれです。
この葉っぱ、実はちょこちょこと動いてます。下からカニさんが葉っぱを引っ張り込んでます。
じっとみていると、だんだん葉っぱが下へ潜って行くのです。が、そこへ!!!



140517ashihara2.jpg

隣の穴から出てきた別のカニさんがその葉っぱに接近!!!
息をひそめてじっとみているとさらに葉っぱへ近づきます。



140517ashihara3.jpg

ぐぐっと近づいたと思ったら、「ベリッ!!」と私達にも聞こえる音を出しながら、葉っぱの一部をちぎって大急ぎで自分の穴へ戻って行ったではありませんか!!
その急ぎ様というかあわてようというか、横取りの瞬間を目撃して声を殺して笑ってしまいました。
葉っぱの主はちぎられたことに気づいているのかいないのか、黙々と葉っぱを引っ張り続けていました。

繁殖期に入ってるんでしょうか?カニさんたちの暮らしぶりを間近で見ることができて、本当に楽しい時間でした♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

なんと気が付けば満天の星★

140516k.jpg

大きな雲に早々と太陽が隠れてしまいましたが、その雲の下からオレンジ色に輝く夕焼けが見えました。
そして暗くなってみたらいつの間にか雲が無くなって星がたくさん出てました!!


140516ogawa.jpg

今夜は小川さんたちとナイトカヤックです。


140516j.jpg

ツアーが終わる頃、東の空にドカーンと上がってきた大きな月!!
どんどん明るさを増して、ライトがいらない明るい夜が始まりました。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

マクロな世界が美しすぎる石垣島の海です。

140516f.jpg

十人十色という言葉がぴったりのクリスマスツリーことイバラカンザシ。みんな違ってみんないい。



140516uchida2.jpg

午後からはシュノーケリングです。



140516uchida3.jpg

140516i.jpg

はかない感じの海藻、ウスユキウチワ。名前もなんかはかなそうで素敵です(笑)。



140516g.jpg

イバラカンザシの仲間、ケヤリムシ。刺激するとピョッと引っ込みます。みつけると嬉しい♪



140516h.jpg

140516b.jpg

140516c.jpg

140516d.jpg

140516e.jpg

海の中もいろんな仲間が暮らしています。
色々探すのがとても面白いです。

内田さん、今日は一日ありがとうございました。


facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

カニさん天国へ侵入~♪

140516beni.jpg

干潟にはたくさんのカニ達が出てきています。
ベニシオマネキさんのオスです。甲羅の模様がきれいですが、もてるポイントはそこではなくてハサミなんですね~。この子はどうかな~。本当に全身綺麗なカニさんです。



140516ahihara.jpg

なかなか穴から出てきてくれない、ミナミアシハラガニさんがなんと黄色い葉っぱをつかんで離さない!!相当おいしい葉っぱだったのか、葉っぱの引っ張りっこができました♪
でもこれ以上は絶対出てきてくれませんでした。



140516uchida1.jpg

今日は内田さんとカヤックやってきました♪



140516a.jpg

川はなんだかひっそりしてるみたいですが、今、鳥たちの声が賑やかなんです。
アカショウビン、サンコウチョウ、リュウキュウキビタキ、メジロ、たまにチュウシャクシギ、ヒヨドリ、そして遠くでカンムリワシ。たくさんの音や声の中から鳥たちの声を探すのも楽しいです!



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

まだまだきれいなホタルです★

20140515hotaru1.jpg

20140515hotaru2.jpg

まだまだ婚活中のホタルたちです。
20140515hotaru3.jpg

虫が嫌いな女性たちも虫とは思えず近寄ることができてしまう、ホタルってすごい(笑)。
5ミリほどの小さい体で精一杯光って命をつなぎます。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

マンまるお月さまに照らされた波が美しい~夜の海。

140514a.jpg

だんだん暮れていく今日です。この時間になって、あれほど吹いていた風がぴたりとやみました!!



140514ide1.jpg

今夜のお客様は井手さんたち。まずは川へ。



140514ide2.jpg

140514ide3.jpg

140514ide4.jpg

140514ide5.jpg

140514ide6.jpg

付き合って下さってありがとうございます!!(笑)

月あかりが幻想的だった海の上。風が本当に急に止まって海に出ることができて本当に良かった~。



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス
前のページ 次のページ