
お昼ごろにオリオンのあたりはいきなりの土砂降り。そんなこんなですごい高さの積乱雲があちこちに出ていていい感じでしたが、ご覧のとおりの素晴らしい夕陽になりました!!!

今夜のお客様は久野木さんたちです。







これからも夕焼け劇場は絶好調を続けて行きますよ~。乞うご期待の夕陽&星空の季節がやってきました。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト

毎日毎日暑い日が続いていますが、日が沈むとあたりがなんだか落ち着いてきます。今日の夕陽も美しい・・。




石垣島のようにたくさんの生き物たちが身近で暮らしていると、それぞれの生き物たちがそれぞれの活動時間で生きていることを実感します。
昼間には電車のガード下並みの騒音(笑)で鳴くセミも夕方にはお休みして、今度は夜の虫たちが鳴き始めます。
そうやって朝から晩までそしてまた朝まで、いつも私達の周りには生き物たちの鳴き声や気配がたくさんなんです。
私達人間もその中のたった一つの種類にすぎないんですね。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

夜9時前。やっと暗闇が訪れて星の時間がやってきました。
十河さんファミリーと星空&天の川ツアーです。


プラネタリウムが恐れおののく迫力の星空です。地球が宇宙の一部であることをあらためて感じます。
4才のたいちくん、かなり眠いのを起こされながらもしっかり星空を見てくれました♪
十河さん、明日はカヤックです♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

♪君は薔薇より美しい~♪・・・(古っ!)

久しぶりにお越しいただきました。兼岡さんファミリーの皆さん。変わらずお元気そうで良かったです!!


なにかと群れる魚たち。



「君は薔薇より美しい~」は実はこんなに浅い!!!!!(笑)
数年ぶりにご参加頂いて、本当に嬉しかったです!!ありがとうございました!!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

朝から強烈な日差しが降り注ぐ本日の石垣島。ちょいと夏至南風(かーちべー)が吹いてますが、がんばりましょう!!

そんな風の中に挑むのは青木さんです。

自分で捕まえたカニさんと記念撮影♪

静かなマングローブ林内の干潟。じーっと黙って座ってると、自分から近づいて来たトントンミー。目の前まで来てくれました♪



予想通り帰り道は向かい風!!
ひたすら漕いで漕いで帰ってきました。お疲れさんのグッジョブ青木さん♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

もうだいぶ前から梅雨明けしてたんじゃないかというぐらいある1日を除いて雨が降って無かった八重山も、ようやく気象庁が「梅雨明け」って認めました(笑)。
そんな明け第1発めはなんと「ごんずい」さんの登場です。
大きくなると単独でも行動しますが、ちっちゃいうちは集団行動。毒があります。浅い所にいるからって、手ですくっちゃだめですよ~♪

今日は栗田さんたちとカヤックです。



いま干潟は大賑わいです♪カニさんも大忙しなので見てると楽しいっ!!!
さぁ本当に夏本番がやってきました!!
facebookオリオン石垣島 エコツアーサービス