fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

はぁ~、美しい~。

141128kyoutaki4.jpg

昨日は半年ぶりの土砂降りで、ホッとするような大雨でした♪
変わって今日は朝から気温も上がり蒸し暑い1日。あと2日で12月だなんて信じられない~。
そしてこの美しい夕陽です♪



141128kyoutaki1.jpg

今夜は京瀧さんたちと行きます♪



141128kyoutaki2.jpg

141128kyoutaki3.jpg

141128kyoutaki5.jpg

141128kyoutaki6.jpg

141128kyoutaki7.jpg

141128kyoutaki8.jpg

明日からダイビングだそうです♪エキサイティングなダイビングでありますように!!

いつもありがとうございます!!今夜も素敵な夜でよかったです。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



祝福の夕陽と星空♥

141125tomita3.jpg

夏のようだった今日も、日が沈むとひんやりした風が吹いてきます。



141125tomita1.jpg

今夜は冨田さんご夫妻と行ってきます♪
うふふ~新婚さんです♥



141125tomita2.jpg

おほほ♥



141125tomita4.jpg

141125tomita5.jpg

141125tomita6.jpg

141125tomita7.jpg

141125tomita8.jpg

141125tomita9.jpg

141125tomita10.jpg

141125tomita11.jpg

141125tomita12.jpg

刻々変わる空気の色。そして気温も。
暗くなったら細ーい月も見えて、溢れるような星たちとの夜空は言葉を無くす美しさでした。

お幸せに~♪
ありがとうございました!!


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島の季節はいつなのかわからないにょ~

141125kawashima8.jpg

すっかり水不足の石垣島、今日も抜けるような青空です(苦笑)。
しかも気温はぐんぐん上がってなんだか夏日。

しっかり暑いです!!!



141125kawashima1.jpg

そんな今日のお客様は河島さんファミリー♪
木陰が気持ちいいんですよ~!!もうすぐ12月ですよ~!!



141125kawashima2.jpg

141125kawashima3.jpg

141125kawashima4.jpg
141125kawashima5.jpg

141125kawashima6.jpg

141125kawashima7.jpg

141125kawashima9.jpg

141125kawashima11.jpg

141125kawashima10.jpg

おはよう♪


141125kawashima12.jpg

るなちゃんもたくさん漕ぎました!!
るなちゃんの後に広がる海は夏の海のように静かでベストコンディションです♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

久々の輝く星空~★

141124yamadas1.jpg

雨が超少ない石垣島ですが、最近は夕方から曇ってしまう日が多くすっきりした星空が久しぶりでした!!
オリオンの頭上に輝く天の川。



141124yamada1.jpg

今夜は山田さんたちとナイトカヌーです。
本当に最高のコンディションでしね~!!



141124yamada2.jpg

141124yamada3.jpg

141124yamada4.jpg

141124yamada5.jpg

141124yamada6.jpg

141124yamada7.jpg

141124yamada8.jpg

141124yamadas3.jpg

写真の真ん中にごちゃごちゃっと輝くのは「昴」です。
実はお2人でお誕生日の星座「おうし座」を指してます。

あの有名な「昴」は、おうし座の肩辺りに輝いています。



141124yamkadas2.jpg

暗くなると雲はすっかり無くなって満天の星が輝き出しました。
空じゅうの星をみんなに見てもらいたいです♪



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

ありがとうございました!!!!

141121noguchi1.jpg

今夜は野口さんお母さんと娘さんとナイトカヌーです。
なんだか夕方から空模様が怪しくなってきました・・・・。



141121noguchi2.jpg

141121noguchi3.jpg

141121noguchi4.jpg

どうやらお母さんはありがたいありがたい雨女だそうで、そのおかげ様なのかツアーが終わる頃からポツポツ雨が!!

残念ながら夕陽と星は見られませんでしたが、若干湿っぽい空気ともわっとした感じでホタルもいたし夜光虫もキラキラ~。
そして今、ちゃんとした雨が降っています。
なんとありがたや~!!!

いつかまた素晴らしい夕陽と満天の星を見にいらしてくださいね!!!
ご参加ありがとうございました!!



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

でっかい泡の塊

141121awa.jpg

ジャッキーの朝の散歩の途中、道端でというか歩道端で発見。

周りに水はありません。このゲットウの下にも水たまりはありません。

なのにこれ、カエルの卵ちゃんを守る泡です。ヤエヤマアオガエルのものです。
今ぐらから冬の間が繁殖期で木の上で暮らしていて、夜になると「コロコロコロ・・・・」というかわいい声が聞こえます。
直径7~8センチで、もわもわふかふかしてそうな外観ですが、表面は触るとかわいてました。

これ、オタマジャクシになったらどうなるんだろう???

普通水辺の草なんかにくっついてるのが見られますが、こんな乾いたとこでどうなっちゃうんだろう???

八重山はついに昨夜から夜間断水が始まりました。
夜11時~朝6時までです。

遊びに来られた方もちょっと不便を感じられるかもしれませんね。

このまま冬も少雨傾向だと、来年の夏はどうなっちゃうんでしょう??

ま、カエルちゃんのたまごどころの話ではないのですが。

ということで、水たまりが無いんです。

夏からずーーーっと雨がないので、カエルたちは少ない水たまりに卵を産んだんでしょうね~。
こんな時、ハイブリットが生まれたりしないのかな??

来年の夏はカエルが少ないかな。たくましくみんな命をつないでるかな。

すべての生き物のために、いらしている皆さんには申し訳ないけどちょっと大量の雨が必要です。

全国の雨女雨男の皆さん、お待ちしております。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

久しぶりに夕陽が見えました♪

141119etou2.jpg

大変な水不足の八重山にもここ3~4日は雨が降りました。久々の夕陽です。



141119etou1.jpg

今夜は衛藤さんたちとナイトカヌーです。



141119etou3.jpg

141119etou4.jpg

141119etou5.jpg

141119etou6.jpg

141119etou7.jpg

141119etou8.jpg

写真左下あたりに白いお腹が見えます。夜をマングローブの中で過ごすチュウシャクシギたちです。
そろそろまた旅立って行くんでしょうね。
そういえば、冬鳥の「シロハラ」の声が聞こえるようになりました。



141119etou9.jpg

141119etou10.jpg

「こんな寒い夜に、あたしはカマキリですがなにか?」

こんなカマキリのアップをみると「みなしごハッチ」を思い出すのは私だけでしょうか。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

がんがん漕いで~♪

141117tabata11.jpg

お~っ!!かおちゃん、いい口の開けっぷりだぁ~っっっ!!!



141117tabata8.jpg

今度はカヌーです!!
6年生のお兄ちゃんは頼りになります!!


141117tabata9.jpg

141117tabata10.jpg

141117tabata12.jpg

141117tabata13.jpg

141117tabata14.jpg

夕べ見たトントンミーも、昼間はすばしっこくて捕まえられたかな~??
ご飯も残さずみんな食べてくれてありがとう!!

ご滞在&ご参加ありがとうございました!!!


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

みんなでシュノーケリング♪

141117tabata6.jpg

おほほほ~、だれがどこにいるか、わかるかな~???



141117tabata1.jpg

昨日と今日と2泊で一緒に遊びます、田端さんファミリー。
まずはシュノーケリングです。


141117tabata2.jpg

141117tabata3.jpg

141117tabata4.jpg

141117tabata5.jpg

141117tabata7.jpg

たくさんのおさかなに会えてよかったです♪
午後からはカヤックですよ~。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

曇ってるけど気温は高いです。

141116endou5.jpg

今日も朝からなんだか曇ってます。でも空気がもわっ~としていてちょうどいいけど蒸し暑い感じです。



141116endou1.jpg

今日は遠藤さんご夫妻とカヌーです。
風が久しぶりに南寄りなので海にも出られました。


141116endou2.jpg

141116endou3.jpg

141116endou4.jpg

141116endou6.jpg

お水たっぷりの中、カヤックを満喫して頂きました。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス
次のページ