
うっかり捕まってしまったトントンミー♪干潟の様子が賑やかになって若夏です。

久しぶりに恵文くんが来てくれました!!でもお父さんがいないっ!!!(笑)
今回はお母さんとの2人旅だそうです♪
おとうさん~!!またお待ちしてますね~!!!

佐藤さんファミリーも一緒に行きますよ~。

たくさん一緒に遊んで頂いた吉井さん。おじいちゃんもなお君と一緒にいろいろご参加ありがとうございました!!






あちこちに生き物たちがいて、気温が上がると本当に賑やかです。
明るくて楽しい季節になりますね~!!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト

ちょっと休憩して、夕方からナイトウォッチングへ。
まずは国の天然記念物、セマルハコガメさんです。

甲羅を閉じながらも、しゅーしゅー音を出したりして一生懸命威嚇したりします。

2つのツアーでたくさんの生き物に出会いましたね。
キノボリトカゲ、セマルハコガメ、カンムリワシ、いずれも絶滅危惧種に指定されている、貴重な生き物たちです。
全部見ちゃいましたね~♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今夜1泊して頂く吉井さんファミリーとプチ登山コースです。
曇りがちな今日でしたが、景色は最高です。
ちょっと汗かいて気持ちいい山頂でしたね~!!

登る前にちょっと河口でトントンミー。

登る途中ではキノボリトカゲさん登場。
初めてトカゲを手にしたなおくん、ちょっと緊張気味♪
足の感触がくすぐったかったって♪これが生き物なんだね~。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島もなんだか冬に逆戻りな最近なので、海に人がいません~。
嬉しいようなさみしいような。
でも魚たちは変わらず暮らしてます。

今日はザラさんたちとシュノーケリングです。
ドイツからいらしたそうですよ♪







まだまだ寒いドイツ。石垣島はとても温かい~ということでした。
日本を好きになってくれるといいな。
Thank you so much !!!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今夜は上谷さんたちとナイトカヌー。
スタートではさほど寒くなかったのですが・・・。



がんばってますよ~(笑)♪
途中で雨が降ったりして気温も急激に下がってきてしまいました。
残念ながら夕陽も星もない夜でしたが、海中で密かに光る夜光虫はやっぱりはかなげで美しいですね。
またいつか夕陽と星を見にぜひいらしてくださいね!!!
今夜はご参加本当にありがとうございました!!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

5年生のともちゃん。とっても上手にできました♪

小沼さんファミリーとシュノーケリングです。






だ~れもいない♪海1人占めな感じの今日です。
ちょっと薄日もさしたりして、気温もちょっと上がって来ました。
たくさんのおさかなを見ていただけて良かったです♪
またお待ちしてますね。ご参加ありがとうございました!!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

干潮を2時間ほど過ぎている川の中です。
これからググッと水が増えてきます。

辻野さんたちとカヌーです。





満潮時と干潮時。マングローブが繁茂している川の中ではカヌーから見る風景がまるで違います。
それぞれに楽しいポイントがあって面白いのです。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

この画像に生き物が写ってるんですよ!!!!
真ん中のゴツゴツしたサンゴのような突起があるもの。これ、タコです。
変身中のタコなんです。
どうみても周りのサンゴと同じに見えます。

大沢さんたちとシュノーケリングに行ってきました。




いろんな海の生き物たちの暮らしを一緒に見る事ができました。
ご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス