fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

干潟にはカニさんもいっぱい♪

150331i.jpg

うっかり捕まってしまったトントンミー♪干潟の様子が賑やかになって若夏です。



150331kondou1.jpg

久しぶりに恵文くんが来てくれました!!でもお父さんがいないっ!!!(笑)
今回はお母さんとの2人旅だそうです♪
おとうさん~!!またお待ちしてますね~!!!



150331satou1.jpg

佐藤さんファミリーも一緒に行きますよ~。



150331yoshii3.jpg

たくさん一緒に遊んで頂いた吉井さん。おじいちゃんもなお君と一緒にいろいろご参加ありがとうございました!!



150331kondou2.jpg

150331satou2.jpg

150331yoshii4.jpg

150331j.jpg

150331h.jpg

150331yoshii5.jpg

あちこちに生き物たちがいて、気温が上がると本当に賑やかです。
明るくて楽しい季節になりますね~!!!


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



 夏になった石垣島♪

150331f.jpg

クモガイさん、どこ見てる?



150331a.jpg

吉井さん、山脇さんたちとシュノーケリングです♪



150331b.jpg

150331c.jpg

150331d.jpg

150331e.jpg

150331g.jpg

150331yamawaki1.jpg

150331yoshii1.jpg

150331yoshii2.jpg

水に入っても水から出ても、寒くなくていい季節になりました~♪



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

夜の探検です。

150330yoshii4.jpg

ちょっと休憩して、夕方からナイトウォッチングへ。
まずは国の天然記念物、セマルハコガメさんです。



150330yoshii5.jpg

甲羅を閉じながらも、しゅーしゅー音を出したりして一生懸命威嚇したりします。



150330yoshii6.jpg

2つのツアーでたくさんの生き物に出会いましたね。

キノボリトカゲ、セマルハコガメ、カンムリワシ、いずれも絶滅危惧種に指定されている、貴重な生き物たちです。
全部見ちゃいましたね~♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

マーペーに登って来ましたよ~♪

150330yoshii3.jpg

今夜1泊して頂く吉井さんファミリーとプチ登山コースです。

曇りがちな今日でしたが、景色は最高です。
ちょっと汗かいて気持ちいい山頂でしたね~!!



150330yoshii1.jpg

登る前にちょっと河口でトントンミー。



150330yoshii2.jpg

登る途中ではキノボリトカゲさん登場。
初めてトカゲを手にしたなおくん、ちょっと緊張気味♪

足の感触がくすぐったかったって♪これが生き物なんだね~。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

海も川も漕ぎまくる~♪

150330d.jpg

マングローブ林内はいつでもひっそりと静かです。



150330fukumitu15.jpg

が、今日のオリオンは賑やかです!!
午前中シュノーケリングにご参加いただいた福光さんファミリーの皆さん、今度はカヤックです♪



150330fukumitu16.jpg

150330fukumitu17.jpg

150330fukumitu18.jpg

150330fukumitu19.jpg

150330takeuchi1.jpg

武内さんファミリーも一緒に行きますよ~!!



150330takeuchi2.jpg

150330takeuchi4.jpg

150330takeuchi5.jpg

150330yamashita1.jpg

山下さんファミリーも一緒ですよ~♪



150330yamashita2.jpg

150330yamashita3.jpg

150330a.jpg

150330b.jpg

150330c.jpg

150330e.jpg

150330f.jpg

それぞれの素敵なご家族とご一緒できて楽しかったです~!!
本当にあっという間の一日でした(笑)♪

皆さん、ご参加本当にありがとうございました!!!


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

寝た子を起こす元気いっぱいのご家族と一日遊びます♪

150330fukumitu3.jpg

どえ~!!でたぁ~!!
寝た子を起こした罰だ~!!



150330fukumitu1.jpg

というわけで賑やかな楽しいご家族、福光さんファミリーと一緒にまずはシュノーケリングです♪





しっかり隠れてるつもりだったのに、無理やり起こされて怒っているの図。



150330fukumitu4.jpg

150330fukumitu5.jpg

150330fukumitu7.jpg

先日も登場したアカテンモチノウオさん。





動画で見るとなんだか騒がしくなった周りの様子で目を覚まして、むっとしながら退散~って感じがよくわかります。
うるさくしてすいませんしたっ!!!



150330fukumitu9.jpg

150330fukumitu10.jpg

150330fukumitu11.jpg

150330fukumitu12.jpg

150330fukumitu6.jpg

150330fukumitu13.jpg

150330fukumitu14.jpg

午後からはマングローブカヌーですよ~♪



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

最高のお天気♪気持ちいいシュノーケリングです!!

150329ishii4.jpg

今日は朝から青空が広がって、来たぁ~!!!って感じです。
ついに、石垣島は夏が来ます!!!



150329ishii1.jpg

そんな素晴らしいお天気で海を満喫して頂くのは石井さんファミリーの皆さん♪



150329ishii2.jpg

150329ishii3.jpg

150329ishii5.jpg

150329ishii6.jpg

150329ishii7.jpg

150329ishii8.jpg

石垣島の青ですね~♪
風もちょうどよく吹いて暑くもなく寒くもなく、本当に気持ちがいい1日でした。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

ひゃっほーなサプライズ♪

150328tukumi4.jpg

夕方になってもなかなか薄い雲が取れず、夕陽は無理かな~と思っていたらなんとっ!!!
まんまるい真っ赤な太陽が雲から出てきてそのまま海へ。
驚きと感動の夕陽&夕焼けでした!!!



150328tukumi1.jpg

そんなラッキーなお二人は久津見さんたち。



150328tukumi2.jpg

150328tukumi3.jpg

150328tukumi5.jpg

150328tukumi6.jpg

150328tukumi7.jpg

150328tukumi8.jpg

150328tukumi9.jpg

150328tukumi10.jpg

太陽が出てくるまで本当に灰色だった空が、瞬く間に赤く染まり見事な夕焼けに。
サプライズな夜の始まりでした♪



facebook



オリオン石垣島エコツアーサービス

お天気も良くてよかった~♪

140722a.jpg

150328kurebayashi1.jpg

元気いっぱいな紅林さんファミリー♪



150328kurebayaashi2.jpg

150328kurebayashi3.jpg

150328kurebayashi4.jpg

150328kurebayashi5.jpg


150328kurebayashi6.jpg

078.jpg

いろんな魚たちに会えて気持ちのいい海を楽しんでいただきました♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

今日から春休みモード♪元気な子供たちの声が響きます!!

150326b.jpg

昨日の真冬からちょっと気温が上がってきた今日は、シオマネキも登場して賑やかな干潟でした。
木の枝や葉っぱといっしょだとどこにいるのかわからない(笑)♪



150326takaoka1.jpg

高岡さんファミリーは1歳のまさくんも一緒ですよ~♪



150326takaoka2.jpg

150326takaoka3.jpg

150326takaoka4.jpg

150326a.jpg

150326c.jpg

150326d.jpg

150326e.jpg

150326f.jpg

生き物たちがたくさん潜んでいるマングローブ林と干潟。
いろいろ見つけてがんばって漕いだ皆さんでした♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス
次のページ