
いつの間にか空には雲が無くなってすっきりとした青空が広がっています。
風が北風なのでさわやかで本当に気持ちいいです♪

そんな最高なお天気に恵まれた皆さん♪
竹山さん、大津さん、並木さんたちと一緒に行ってきます!!!




爆睡中のこころちゃん♪どんな夢を見ているのかな~。ゆらゆら気持ちいいんだろうな~♪


お兄ちゃんのそうたくんはいっぱいがんばりましたよ~!!!





行きはちょっと向かい風でしたが、皆さん頑張りました。帰りはのんびりです♪
カニさんたちもたっくさん出てきて、トントンミーも恋の季節です♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト

昨日のものすごい雷雨から1日経って、太陽と青空も見えました。
日が暮れてからは淡い色に包まれて穏やかに暗くなっていきます。

高嶋さんたちとナイトカヌーです。



風もなく波もなく、昨夜とはまるで違う今夜です。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

ツアー前、お迎えから戻ってオリオンに着く直前まではパラパラな雨で、これぐらいならむしろ生き物が出てきやすいですね~なんて言ってたら、いきなりどっしゃぶりにっ!!!
もうとどまることを知らないというか、これでもか~っ!!というか、本当にすごい雨な感じ、わかっていただけるでしょうか!?
というわけでこの写真、真ん中辺にセマルハコガメの背中が見えています。
どこでしょう~????

クサゼミさんが見たかった青柳さんファミリー。これだけ雨が降ってしまうと昆虫たちは隠れてしまいますが、なんとか見つけました。


まあ、とにかくものすごい雨が降り続きましたが、おかげでカメもヘビもコウモリも少なかったけどホタルもいろいろ現れてくれました♪
思わぬ雨でしたが、ご参加頂きありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

想像してみてください♪ ここに顔を付けた瞬間の音。海水の温度。眩しい光♪

どんどん晴れてきた今日の石垣島。気温も上がって海も静か。シュノーケリング日和です♪
そんな日にご一緒していただいたのは岸浪さんご夫妻です!!



いつもは単独で暮らしているヤガラさんたち。なにやら集まっているのはお嫁さん争奪戦かっ???
でもなんかゆっくりしてて緊迫感がない・・・・・。



明るい海の中にはたくさんの魚たちがいます。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

マーペープチ登山です。
山頂には今鉄砲ユリがいっぱいです。こんな断崖絶壁にしっかりと根を張って咲いています。

「いやぁ~がんばった、がんばった~」の図。

こわごわ断崖の百合を撮影している中村さんでした。
この後は干潟でカニ掘ってアカショウビン探しに川の上流部分まで行ってきました。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス