fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

空じゅうが妖しい色に染まる~!!

150820matuoka8.jpg

雲が多いな~と思っていたら、なんだか普通に沈んで行った太陽。でも劇的な空の変化は太陽が沈んだ後からやってきました。



150820matuoka2.jpg

今夜は松岡さん母娘さんとナイトカヌーです。



150820matuoka1.jpg

150820matuoka3.jpg

150820matuoka4.jpg

150820matuoka5.jpg

150820matuoka6.jpg

150820matuoka7.jpg

150820matuoka9.jpg

150820matuoka10.jpg

台風の前にやたら妖しい色になる夕焼けがありますが、ちょっと早いかな~??
明日はちょっとお天気悪くなるのかな??

それにしても今度の台風はちょっと怖いです。

皆様どうぞ気を付けて!!



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



生き物大好きご家族は海の中でも元気いっぱい♪

150820tanaka3.jpg

優雅なミノカサゴさんですが、ご存知ですねっ!!触っちゃいけませんよ~。



150820tanaka1.jpg

シュノーケリングでバッチリ、田中さんファミリー♪



150820tanaka2.jpg

なんか生き物が写ってますよ。見えますか?



150820tanaka4.jpg

150820tanaka5.jpg

150820tanaka6.jpg

150820tanaka7.jpg

150820tanaka8.jpg

ちょんまげ少年登場(笑)♪

3回にわたってツアーにご参加いただいた田中さんファミリー♪
なんだか明日もしゅんすけくんとゆずちゃんが「おはようございま~す。」と来てくれるような気がします。

本当にご参加ありがとうございました!!!

台風、くれぐれも気を付けて!!!


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

雨から始まって満天の星♪

150819nc.jpg

皆さんがオリオンにいらっしゃるころには雨が。
すぐに止みましたが、ちょっと雲が多めです。



150819n1.jpg

今夜はちょっとたくさんの皆さんと行ってきます。

和田さん、奥さん、田中さん、堀田さん、野原さん、黒葛原さんの皆さんです♪



150819hotta.jpg

堀田さんたち♪



150819tanaka.jpg

昨日ナイトウォッチングにご参加いただいた田中さんファミリー。今夜はカヌーです。



150819wada.jpg

和田さんファミリーです。



150819nb.jpg

150819nd.jpg

150819ne.jpg

150819nf.jpg

雨を降らせている雲の下から太陽が覗いてオレンジ色に輝きました。
反対の東側にある雲が赤く光って、すごくきれいでしたね~。

そして雲が多かった夕方でちょっと心配しましたが、星の解説の時間になったら見る見る雲がどいて、天の川バッチリの満天の星になりました!!
石垣島の神様が星を見せてくれましたね~♪



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

海、気持ちいい~♪

150819yamada8.jpg

とびきり明るい海ととびきり明るい山田さん♪



150819yamada1.jpg

・・・と一緒にシュノーケリングに行ってきました♪
海の上も海の中も元気いっぱいのご家族です!!



150819yamada2.jpg

150819yamada4.jpg

150819yamada5.jpg

150819yamada6.jpg

150819yamada7.jpg

1508169yamada3.jpg

太陽いっぱいの明るい海でたっぷり遊びました♪



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

満天の星なのだ★

150818kondou1.jpg

近藤さん達と行ってきました、星空ツアーです。

天の川もバッチリ見えて星だらけの空を見ていただけて良かったです!!



150818kondou2.jpg

自分で名前を付けたい星の並びもありますね~。
新しい自分だけの星座、見つけましょう♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

生き物大好きファミリー♪

150818tanaka4.jpg

海へ向かう道々、道の真ん中にアオバヅクさんがっ!!!
何か捕まえたようです。気が付いてよかった~♪
黄色い真ん丸おめめちゃんがこっち見てる♪かわゆいです。



150818tanaka1.jpg

150818tanaka2.jpg

150818tanaka3.jpg

田中さんファミリーと行ってきました♪

人工衛星も流れ星も見えて星空にどっぷり浸れました!!



facebook


オリオン石垣島恵エコツアーサービス

夕陽最高♪星も最高♪

150818komukai3.jpg

今日も暑い暑い一日が暮れて行きます。



150818komukai1.jpg

今夜は小向さん達と一緒です。



150818komukai2.jpg

150818komukai4.jpg

150818komukai5.jpg

150818komukai6.jpg

150818komukai7.jpg

150818komukai8.jpg

150818komukai9.jpg

150818komukai10.jpg

沈む夕日を見ていたら、頭の上の木でクロサギも一緒に夕陽鑑賞♪

そして暗くなってくるといつの間にか天の川がド――――ンと横たわる、素晴らしい星空になりました★



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

じっくり魚たちを観察。

150817yamamoto4.jpg

美しいハサミが印象的なアナエビさん。
侵入者と勘違いしたのか、えさと勘違いしたのか、ちょこちょこ揺らす枝に向かってハサミを使います。



150817yamamoto1.jpg

午後からは山本さんファミリーと行きます。





なんだかサンゴを盾にしているかのような行動。アナエビさんはかなりな力持ちなので、自分よりはるかに大きい獲物も穴の中に引きずり込もうとします。
浅い所にたくさんの穴があるんですが、よく見るとこのアナエビさんが住んでます。



150817yamamoto2.jpg

150817yamamoto3.jpg

じっくりと海の生き物を観察しました。とてもいろんな魚や他の生き物がいる事がわかりました。この多様性が必要なんですよ~。




facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

おさかなたくさんと泳いだよ~。

150817nakamura3.jpg

この通称キャベツサンゴのまわりには黄色いのがいる事が多いような気がします。



150817nakamura1.jpg

中村さんファミリーと一緒に行ってきました。



150817nakamura2.jpg

150817nakamura4.jpg

150817nakamura5.jpg

150817nakamura7.jpg

150817nakamura6.jpg

150817nakamura8.jpg

150817nakamura9.jpg

ひなたちゃんとそうたくん、とっても上手でした。
たくさんのおさかなとニモと会えてよかったね♪



facebook


オリオン石垣島エコツア―サービス

カニさん三昧な干潟

150817maeda2.jpg

ちょっとでも水が引いて陸が出ていると、たちまち出てくるカニさんたち。
かわいいベニさんです。指の間に割り込もうとしてくすぐったいです。



150817maeda1.jpg

今日は前田さんファミリーと一緒に行ってきました!!



150817maeda3.jpg

150817maeda4.jpg

150817maeda5.jpg

きゃーきゃーいいながらもおかあさんにカニさんを捕まえてもらうもえちゃん。マングローブの茂るようすをカヤック上から連写していました(笑)。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス
次のページ