
今夜は鈴木さん、西田さん、井塚さん、辻さんと一緒にナイトカヌーです。

沖縄県の天然記念物、オカヤドカリさん。
今日の夕焼けは空全体が妖しいオレンジになる感じできれいでした。
残念ながら雲が多くて星は見えませんでしたが、真っ暗な川と海を漕いで冒険気分満タンでした♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今日も明るい朝です♪元気いっぱい安栖さんたちと行ってきます♪
こうやってみるとアマゾンみたい!!向こうの枝に猿がっ!!!
なんて言われても信じられるね~。






海も随分静かになりました。ちょっと風が強かったので行きが大変でしたが、夏のような日差しに秋の風。
気持ちいい時間でした♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

雲があちこちにあってそれに映える夕焼けの色がいつまでもきれいでした。
今夜は川﨑さんたちと一緒に行ってきました。






日が暮れるとぐんと気温が下がります。 そんな中、トントンミーが爆睡中。
これからまたちょっと気温が上がるようですが、夜は長袖の物があった方が安心ですね。
今夜も星が見事でした♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今日は朝からいいお天気で、夜になっても変わらず晴れていました。久しぶりに星空です!!
松田さんたちと星空に浸って来ました♪

めっきり涼しくなりました。
日が暮れてからは長袖が必要ですね。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島には何種類もの鷺がいます。何種類もいるのにあまりにも身近で、白い大きな鳥は「シロサギ」とくくられてしまうちょっと不思議な鳥達です。ちなみに「シロサギ」という名前の鷺はいないんですよ。
マングローブ域にも鷺がやってきます。川の奥の方はダイサギがいます。そして河口付近にはクロサギがいます。
一目でこの「シロサギ」の種類がわかる人はかなりな「通」ですね♪

村山さんファミリーと行ってきました!!いつも明るくて賑やかな皆さんです♪



そして寺島さんファミリーも一緒に行きます♪
今年はなんと前回はお腹のなかだった光ちゃんと、元気なおばあちゃまが初めましてでした♪1年ぶりのほたるくんがずんと赤ちゃんから脱してました(笑)!!


本当に賑やかで楽しいご家族とご一緒で、あんまりすっきりとしたお天気ではなかったのですが、そんなことはど~んと吹き飛ばすパワーであふれていた時間でした♪
村山さん、寺島さん、ご参加本当にありがとうございました!!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス