
ダイアモンド富士に負けないぐらい美しいダイアモンド前嵩(まえたけ)!!
さすがに3776メートルの高さには敵わない263メートル。すっかり夕焼けになってしまう高さでのダイアモンドぶりですが(苦笑)。
なんだか気温も高いので、もう4月ぐらいかと勘違いしてしまいそうですが、この川平にそびえる前嵩に夕陽がかかってるってことはまだ2月・・・。

昨日マングローブカヌーにご参加いただいた山本さんご夫妻が今度は夕陽と星空を見に来てくれました!!








金星が輝きだし、暗くなってからは満天の星に★。
生まれてくる赤ちゃんの星座も確認できました!!
どうぞお元気で!!今度は家族3人でお越しくださいね(^^♪
本当にありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

ぎりぎりまで雲が広がって星が出るかどうか心配だった今夜ですが、ツアースタートの時間に見事に晴れてくれました!!
冬の大三角形&天の川がスッキリと輝いています。

昨日からのチャレンジで見事星空に包まれた田中さんたちです。
良かった~!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

気温も上がって気持ちいい空が広がりましたよ~!!
風も穏やか、遠くでカンムリワシの声も聞こえます♪

清水さん、山本さんご夫妻と一緒です。








海もかなりの気持ちよさ!!
ほんの数日前はぶるぶる震えていたなんて信じられないぐらいです。
山本さんママのお中では、ママと一緒に赤ちゃんも楽しんでるでしょうね。
皆さんご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今日もいいお天気に恵まれました!!
海も静かになっていいコンディションです♪

「全然寒くないわけじゃないけど、思ってたよりも冷たくなかったし寒くなかったわ~!夢中であっという間だったわよ。」と終了後におっしゃっていた戸沢さんたち。
さすが、寒いところの方たちです(笑)!!








明るい海を堪能していただけて本当に良かったです!!
とみんなで楽しんで帰ってきたら、洗い場にこの子がっ!!
生きてますよ。彼らにとってはちょっと寒くて元気がありません。日差しの暖かさにちょいと出てきて後悔している感じかな~。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

日中は晴れても日が暮れるとどんよりと曇ってしまう日が続いてましたが、本当にやっと夜晴れました!!
カノープスも見えています。
あ~やっぱり石垣島の星空は美しい!!!
ということで細野さんたちと星の世界を堪能しました★
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今日のかわいいお客様(^^♪
太陽も出てあたたかくなってよかった~!!

下城さんファミリーと行きました。



何をされているのかかいもくわからぬジャングル少年♥ かわゆすぎる(^^♪
すなすな体験はどうだったかな~。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今夜もだいぶ気温が下がっている石垣島です。
でも風がなければやっぱりぬるいんですよ(苦笑)。
サギさんが狩りの最中。

金澤さんご夫妻と行きます。



ご結婚記念での石垣島旅行だそうで、いつまでも仲良しで素敵です!!
私たちもあやからなくちゃっ!!!(笑)
そして日本は大雪厳寒、石垣島も最寒!!ある意味忘れられないご旅行ですね(苦笑)。
これからもずっと仲良くお幸せに~♥
ご参加ありがとうございました!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

今日の日本でシュノーケリングしているのはこの4名様だけなのではないかと・・・(笑)。

元気な奥村さんたちと泳ぎますっ!!!






山陰では大雪、鹿児島にも暴風雪警報が出ている今日、しっかりいろんなお魚を見て海を楽しめました。
そしてこの写真、奥村さんたちの後ろの木の枝に何かが止まっています!!!
なんと、カンムリワシです。
これも寒さのせいでしょうか。あ、せいじゃなくておかげか?
石垣島の神様がまた来てねの気持ちを込めて、絶滅危惧種をこんなに近くで見せてくれました。
今冬最低の気温の今日、いろんな奇跡がありました。
ご参加本当にありがとうございました!!
facebook
オリオン石垣島エコツアーサービス

今朝は石垣島も南国とは思えない寒さ。
気温が低くて多分飛べないオオゴマダラさん。太陽が少し出てちょっと気温が上がってくると飛び立つんでしょうね♪
寒い日ならではの素敵なアクシデントでした。

小暮さんファミリーと行きます!!
ママと一緒にちあちゃんもいますよ~。




行きはここちゃんがパパと漕いで、帰り道はえいとくんが漕ぎます。
寒い中ご参加いただきありがとうございました!!
次回は暑い時にも来てくださいね♪
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス