
今日も一日曇りの予報でしたがこの夕陽(^^♪
あはははぁ~、念ずれば通ず!!

宮沢さんファミリーと行きますよ~。





暗くなってからは雲が多いながらも星が出てきました。
良かったです!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス
気づけば満天の星★
新婚さんの石原さんご夫妻。幸せいっぱいのお二人の空には空じゅうの星が輝いています!!


冬の天の川もくっきりと見えて久しぶりの星々です。
月の出もずいぶん遅くなって、星空が引き立つ暗さになりました。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

昨日は夏のようだったのに、強くて冷たい北風が吹きつける一日となってしまいました。が!!元気な高橋さんたちと行きましたよ~!!



どんより曇った空に変化はないものの、月が出るころには雲を通して明るさがわかります。
3月はこんなふうに夏と冬を繰り返しながら、いきなり夏になります。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

大潮の満潮から干潮への時間、なんとか激流になる前に海から川へ入り奥の干潟へ。
到着したらそこで待ってくれていたのはなんとコノハチョウです。
気温に誘われて出てきたようです。
準絶滅危惧種で、沖縄県の天然記念物。いつも逆さまにとまるんです。

福田さんご夫妻と行きました!!




ちょっと汗をかくぐらいの気持ちいい気温とお天気。海も静かでのんびりできましたね。
珍しいコノハチョウが飛び、空ではカンムリワシが鳴きながら旋回している・・・。
なんとも素晴らしい!!
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

太陽が沈んでからの時間が一番美しいかも。
なんとも言葉にならないほど美しい時間です。

今夜は益岡さんと一緒です。








今夜も満月。
日の入りと同時に月が出ます。
こちらは山があるので、月が見えてくるのは19時過ぎ。
ちょうど暗くなるころに月が山から昇ってきます。それはそれで美しいのです。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス