
ちょっと変わった柄のおさかなさんと変わった感じのイソギンチャクさん。
実はこのイソギンチャクさんは直径が10センチにも満たないぐらいの大きさなんです。
つまりこのおさかなさんの大きさもものすごくちっちゃいのです。
そうです。彼らはクマノミのお子様たちです!!頑張って生き延びてね~!!!

瀬島さんファミリーとシュノーケリングです♪
ななちゃんも頑張ります!!





次々に現れる魚たちに夢中だったななちゃん。パパもママも海をどっぷりと楽しんでいただきました。
ご家族の大切な時間、ご一緒できてとても楽しかったです!!
最後には帰りたくなかったななちゃんでした。
2日間にわたってのご参加、本当にありがとうございました!!
どうぞお元気で♪またいつかお待ちしてます。
オリオン石垣島エコツアーサービス サンゴおさかなシュノーケリング

なんとなく数が少なめだったホタルたち。
やっと本格的に飛び始めた感じです。
暗い森の中でひっそりと飛び交う様子を見ると、大昔から続いてきたんだろうな~と不思議な気持ちになります。そしてこのままの状態をこれからもずっと守っていかなくちゃ!!と思います。
オリオン石垣島エコツアーサービス ナイトウォッチングツアーで見るホタルの群舞

干潮を過ぎた時間。マングローブの根っこも豪快に見えています。
カニ島にはたっくさんのカニたちが活動中でした。

吉田さんたちと行きました。



立ち昇る雲がダイナミックな景色を作っています。
時々パラパラ降りましたが、なにしろ暑いのでむしろ雨粒が気持ちよい~。
ずっと見ててもあきないカニたちの様子でした。
オリオン石垣島エコツアーサービス マングローブ&サンゴ礁カヌー