fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

汗だらだらな午後♪

200330s2.jpg

太陽も出て、気温も上がってシュノーケリング日和になりました。
貴婦人のようなおしゃれなミノカサゴさん登場です。



200330s1.jpg

今日はふたつのご家族と行きました。



200330s3.jpg

200330s4.jpg

200330s6.jpg

200330s7.jpg

200330s8.jpg

200330s5.jpg

facebook

あまり水温の大きな変化がない沖縄の海ですが、ちゃんと四季もあります。
春の海は次の命につながる季節。
だんだん賑やかになっていきます。



オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



だんだん晴れてきました♪

200330k7.jpg

風も止み、波も静まって八重山らしい海が戻ってきました♪



200330k1.jpg

200330k2.jpg

200330k3.jpg

200330k4.jpg

200330k5.jpg

200330k6.jpg

晴れてきて、気温も上がってきました!!
心地いい空気になりました♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス


やっと明るくなりました♪

200329k1.jpg

昨日は一日嵐でしたが、やっと風も止み、雨も上がって明るくなってきました。
ご家族で頑張りますよ~。



200329k2.jpg

200329k3.jpg

200329k4.jpg

200329k5.jpg

関東地方でも雪が降っているらしい今日、日本の端っこの石垣島も気温が下がりました。
といっても20度は超えていますが。
波はまだまだ治まらず、残念ながら海には出られませんでしたが、川の中は相変わらず静かでのんびりしました。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス


青空が気持ちいいいいい~♪

200326k1.jpg

朝はなんだかどんよりしていましたが、どんどん晴れて青空いっぱいになりました!!



200326k2.jpg

200326k3.jpg

200326k4.jpg

200326k5.jpg

木洩れ日もきれいでしたが、海へ出てからの南風が強く、皆さん頑張りました!!
筋肉痛も思い出のうち♪
思い切り笑って漕いで、とても気持ちいい時間を過ごせました。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス


神が宿るか。

200323k5.jpg

神々しささえ感じられるオヒルギ。
密集しているほかの木々とは違い、孤独に佇んでます。



200323k1.jpg

何かが宿ったか?!(笑)



200323k2.jpg

200323k3.jpg

200323k4.jpg

200323k6.jpg

200323k7.jpg

相変わらず元気いっぱいのご家族♪
みんな逞しく大きくなりました。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス




心地よい日差しと風

200321k1.jpg

気温もちょうどよく、穏やかな風と日差しがとても心地いい時間でした。



200321k2.jpg

200321k3.jpg

200321k4.jpg

200321k5.jpg

ちょいと南風を感じながらのカヤックでしたが、スイスイ進んで素晴らしいコンディションでした♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス


曇ってますが寒くもなく暑すぎもせず♪

200320k4.jpg

春休みらしく、子供たちの声も聞こえてちょっと賑やかになってきました。



200320k1.jpg

200320k2.jpg

200320k3.jpg

200320k5.jpg

200320k6.jpg

200320k7.jpg

なんだかちょうどいい様子の中、皆さん頑張りました♪
いつの間にか冬の鳥の声が聞こえなくなり、もうすぐ夏の到来を告げるアカショウビンも帰ってきますね。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス


魚たちに雨は降らない♪

200319s1.jpg

海に顔をつけると別世界♪



200319s3.jpg

ご家族でシュノーケリングです。
すぐ止むかと思っていた雨が止まない~。



200319s4.jpg

200319s2.jpg

200319s5.jpg

200319s7.jpg

200319s6.jpg

いつも思うけど魚たちの世界には雨が存在しないんですね~。
でもさすがに結構降っていたので、水面近くは海水と真水の境目に起こるケモクラインという現象でモヤモヤっとしてしまいました。これも海の景色の一つ♪


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス


一番星は金星★

200318nk2.jpg

淡い夕陽が優しく包む時間です。



200318nk1.jpg

200318nk3.jpg

200318nk4.jpg

200318nk5.jpg

南風が若干吹いているので気温も上がり、寒くない夜です。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

柔らかな春の夕陽

200317nk1.jpg

暗くなるとどんどん星が増えていきます。


200317nk2.jpg

200317nk3.jpg

200317nk4.jpg

200317nk5.jpg

200317nk6.jpg

200317nk7.jpg

200317nk9.jpg

すっかり波も風もなく、本当に穏やかで静かな夕暮れでした。
大きな大きなオリオン座が南の空にドカーンと輝きだします。
1977年に地球を出発したボイジャーたちは、今どの辺にいるのかな。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス





次のページ