fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

第15回石垣島マラソン(^^♪

170122marason1.jpg

やってきました、石垣島マラソン。去年は足痛のため欠場でしたが、満を持して今年は目標達成を目指して頑張ります!!
予想最高気温は19℃。雲間から太陽がのぞくコンディション。北風が強くて寒い朝です。



170122marason2.jpg

今年のスターターはゴリさんとかわちゃん。沖縄では一番の有名人です。
スタート前からいろいろ盛り上げてくれています。



170122marason3.jpg

いよいよ9時スタートです!!



170122marason4.jpg

さあ21キロ、中間地点に到着です。
予定ではもうすぐキャプテンが通過するはずです。



170122marason5.jpg

おーーー。予定通りのタイムで到着。調子も良さそうです。



170122marason6.jpg

170122marason7.jpg

途中の交差点で通過するのに時間がかかっていたら、キャプテンが通りました。頑張ってます!!



170122marason8.jpg

ご結婚おめでとうなランナーさんもいます。二人で頑張ってました!!

実はこのカップルランナーさん、この後の30キロでもゴールでも見かけました♪お幸せに!!



170122marason9.jpg

パイイーグルもいました。



170122marason10.jpg

このかたのゴールも見届けましたよ♪



170122marason11.jpg

いよいよ30キロ地点に到着。ここでも予定のタイムです!!
これはいけるんじゃないかっ????



170122marason12.jpg

いけそういけそうと思ってゴールの陸上競技場で待つこと40分。
時計とにらめっこしながらまだかまだかと思っていたら来たっ!!!
なんと午後1時まであと3分!!!
グランドほぼ1周が残ってます!!行けるのか?行けるのか?!



170122marason13.jpg

手ぇ降ってないでさっさと行けっ!!!!(爆笑)



170122marason14.jpg

そしてゴーーーーーーッル!!!!
さあ、タイムは???



170122marason15.jpg

やったぁ~!!ついに念願の4時間切りました!!



170122marason16.jpg

お疲れさまでした~!!

エントリーで4900人を超える人数の石垣島マラソン。
たくさんのスタッフが働いてくれて無事に久松家のマラソン大会は終わりました。
ランナーのみなさんも応援の皆さんも立哨の皆さんも、本当にお疲れさまでした。

大会に携わるすべての皆さんにありがとうございました!!

追伸 ふなっしーに会えなかった~(涙)。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://orionbiog.blog.fc2.com/tb.php/2206-a6e58c7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)