fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

またまた蛇ネタ

200506a.jpg

急に暑くなってヘビたちも活発になっているようです。
うちの何か所かがヘビたちの脱ぎ場所になっているようで、一年に何回か見つかります。
抜け殻だけなので何のヘビかわからないのですが。
咬傷事故も増えています。くわばらくわばら(笑)。



200506b.jpg

向かって左がクロサギさん、右はダイサギさんですね。
大きさの違いがよくわかって面白い♪
ジェイ君は狩りの邪魔をしそうな態勢ですが、この後、まったく関心がなくなったのか違う方向へ歩き出しました。
でも橋の下を通るとき、橋に営巣しているツバメさんたちにギュンギュン威嚇されてしまいました。
生き物たちは相手の大小強弱にかかわらず、大切なテリトリーや子供を守るためには立ち向かっていきます。
尊敬します。


200506c.jpg

200506d.jpg

吹通川の駐車場もロープが張られ入れなくなっています。
誰もいない時間が増えているからなのか、カニたちの逃げ足が遅くなっているような(笑)。
ひっそりとした川でマングローブたちはいつものように生きています。


facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://orionbiog.blog.fc2.com/tb.php/3431-b56b83e4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)