fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

石垣島の仲間たち♪

121101semi2.jpg

久々の仲間たちシリーズです。

今頃に石垣島にいらっしゃると、「ジージーカンカラカンカラ・・」という音?声?が聞こえます。

その声の主が彼ら「イワサキゼミ」。
8月の終わりぐらいから・・・・実は8月の早い時期にも鳴いているらしいのですが、その時期は「クマゼミ」たちのものすごい大合唱にかき消されて聞こえず、クマゼミたちの鳴き声が無くなる8月下旬から目立ってくるのです。



121101semi4.jpg

細々と1匹で鳴いている事もあり、たくさんで元気いっぱい鳴いている時もあります。
12月ぐらいまで聞こえます。
頭の先から羽の先までだいたい5~6センチの割と小型です。

近々石垣島にいらしたら、ちょっと耳をすませてくださいね。きっと聞こえます。



121108kinobori1.jpg

お次はなんか久しぶりに登場!!キノボリトカゲ君です。

バケツの中に落ちて出られなくなっているところをキャプテンに見つかりました。
まだまだちっちゃいお子ちゃまです♪


121108kinobori2.jpg

かわいい~♪
つかむと結構気が強い子で、大きな口を開けて威嚇しつつ噛みつきます。
でもちっちゃいから痛くないぃ~♪  噛んでもかわいい~♪

ひとしきりもてあそんでから(苦笑)バケツから救出。

木に戻してあげました。大きくなれよ~♪




オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://orionbiog.blog.fc2.com/tb.php/371-e6f73744
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)