fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

生きる力

230203gaju1.jpg

海岸林内を探索すると出会いました。これ全部同じガジュマル。仮にここを正面とします。



230203gaju2.jpg

横に廻ります。始まりは多分岩の上。



230203gaju3.jpg

裏へ廻ると。
ガジュマルはその容姿から「溶樹」、生き方から「絞め殺しの木」、称える意味で「パイオニア植物」などと言われます。
土の上でなくても根を出し、芽を出し、育ち、実をつけ、鳥や虫を呼び、何もなかった岩の周りに命の巡りを作ります。
沖縄では、このガジュマルの木の上に「キジムナー」という精霊(妖?)が住むともいわれます。
きっとこのガジュマルにもキジムナーが寝ているはず。
畏敬の念さえ感じるガジュマルです。



facebook


オリオン石垣島エコツアーサービス


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://orionbiog.blog.fc2.com/tb.php/3788-c9d3f8b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)