fc2ブログ

石垣島をカヌーやシュノーケルで自然体験。笑顔になれるオリオンのエコツアー

石垣島のマングローブやサンゴ礁。オレンジ色に染まる夕陽や満天の星。そんな大自然へカヌー(カヤック)やシュノーケルを使ってやさしくアプローチ。出会った生き物や光景をゲストの皆様と共にお伝えします。

石垣島はぽっかぽかぁ~♫

今日は久しぶりにバンナ公園に行ってきました。朝は曇ってたけど、だんだん晴れて来て気持ちのいい日になりました!寒緋桜も咲き始めていて、なんだか春~な空気がいっぱい。北海道ではマイナス30℃を越えたというのに、多分今日の気温は20℃は超えているでしょうね。


12012020.jpg

12012017.jpg




ちょっと歩いていくと、これまた春を告げる花、シャリンバイも咲いてました♪浜のシャリンバイはまだ咲いてなかったけど、日当たりがいいのかな~。なんだか幸せ~な気持になります。

1201203.jpg



さらにずんずん歩いていくと、ツワブキが咲いている一角が。そこに近寄るとカラスアゲハやミツバチ、タイワンキチョウたちが。あ~春だな~ぁ~ぁ・・。

1201209.jpg


またまたずんずん歩いていくと、なんだかすごい気配が!!なんと天然記念物のコノハチョウです。バリバリの気配を放ちながら私の周りを飛びます。そうです。彼女は威嚇しているのです。結構縄張り意識が強いコノハチョウは、多分お気に入りの木があって、そこに近づくと勢いよく突進してくるのです。
「あたしの木に近寄らないでっ!!」って感じ。でも木にとまるとこの通り。木の葉そっくり。

konoha1.jpg



羽を開くと鮮やかな青と明るい茶色が目に入ります。この子はしばらく近くの木に止まってくれてました。
本当に気持ち良くて、お昼までには帰るつもりだったけど、このままおにぎり食べてまだまだ散策をすることにしました。歩くとちょっと汗ばむぐらいのとっても気持ちのいい1日でしたよ。

konoha2.jpg





オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://orionbiog.blog.fc2.com/tb.php/45-f9c2ea0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)