
でっかい葉っぱにでっかい虫がいます。両方とも大きいのでなんの比較にもならず残念ですが。
止まっている葉っぱは直径20センチぐらい。それに止まっている虫は体の大きさが5センチ(髭を入れないで!)。
特大のカミキリムシです。
うちでよく見かけるイシガキゴマフカミキリは体長が2センチ足らず。
こいつはやたらでかい!髭までいれると10センチぐらいあります。
でもいままであまり見かけなかったのですが・・。
大きなくくりでカブトムシの仲間ですよ。でも子供も大人も木に穴を開けるので害虫扱いです。
でっかいくせにちょっと敏捷で、風で揺れる葉っぱを抑えながらもう一回撮ろうとしたら飛んでっちゃいました。
確かにこの大きさで木に穴をあけられたら木もたまんないでしょうね。
ちなみに中国では「牛」扱いです。
オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト