
今日も朝から素晴らしい青空。
村上さんファミリーとツーリングです。
1歳のふくちゃん、4才のはやとくんも頑張りますっ!!でもふくちゃん、ちょっと寝むそうかな~??

高根沢さんファミリーも行きますよ~!!
かのんちゃんとそうすけくんもガンガン漕ぎます♪

なのに、あれ???
出発して30分ほどでなんだかあっという間にあたりが怪しげに。暗くなることもないぐらい、いきなりの土砂降り!!
都会でいう「ゲリラ豪雨」???
沖縄では「かたぶい」といいます。ほとんどが10~20分ほどで止みますが、すごい降り方。
おまけに1回だけ「ドッシャーン!!」と割と近くに落雷があった模様。
橋の下に逃げ込んでよかった~。


雷にもめげず寝ちゃったままのふくちゃんです。

まだ寝てます♪

元気いっぱいの高根沢家の面々♪
そして元気なママが大変な発見をすることになるのです!

みんなでしじみ。

そしてついに今年初か?
高根沢さんママの「なんか大きいカニ??」という声にキャプテンがみるとなんとそこにいたのはマングローブでなかなか会えない生き物NO2のオキナワアナジャコさんでした!!

せっせと昼間も働く働き者。

大きさはちょうどアメリカザリガニぐらい。
まだまだお子様です。
ここがぼくのおうちだよって教えてくれてるみたいでかわいい♥
今日は突然の雨やアナジャコとの遭遇や色々あった貴重な時間でしたね♪
皆さんご参加ありがとうございました!!!
オリオン石垣島エコツアーサービス
スポンサーサイト