
太陽が出るとぐんぐん気温も上がって夏のように暑くなりました。
さすがにウェットスーツに水が入るときにひょえっとなりますが、明るくてまだまだ大丈夫♪





鮮やかないろんな色の魚やサンゴをじっくり見ました。
ちょっとうねりがあってゆらゆらしましたが・・・・。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

このところ北風が強く吹いて、さすがの石垣島も涼しい日が続いています。
波も高めですが、皆さん頑張って海へ出ました。





涼しいといっても日中はTシャツでもOKなぐらい。
ちょっと動くと汗かきます。
海も川も楽しんでいただけて良かったです。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

すっかり北風ビュービューの冬の石垣島になってしまいました。
川の中は相変わらず静かなのでゆっくり暗くなっていく様子を楽しみ、そのあとはホタルや夜の生き物たちを見に行きました。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

午前中はまだまだ蒸し暑い夏の空気でしたが、急に風が変わり北風に。
穏やかだった海があっという間にジャブジャブの海に変わってしまいました。


そんな中でもちっちゃいお友達も頑張りました。
昨日は暑くて海がとっても気持ちよかったのに~。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス

石垣島北部でアクティビティを開催している仲間たちとイベントのお手伝いをしてきました。
島在住の方を対象に、サバニ、カヤック、ヨナグニウマという、人・馬・風の力で進むアクティビティで楽しみました。
結構大きく地元の新聞にも取り上げられましたよ。





エンジンを使用しないので、ビーチにはみんなの笑い声が穏やかに響きます。
風が当たらない海は静かで、波の音もしない~(笑)。
サバニは手作り。
静かににぎやかに(笑)ひと時を過ごしていただきました。
facebookオリオン石垣島エコツアーサービス